//=time() ?>
【ブレードアークスVER.2.1EX対戦会のお知らせ】12月21日(土)12時よりお客様主催による対戦会を開催します。ブラウン管対戦台1セット設置(1時間1800円÷参加人数)ご参加お待ちいたしております。南森町コーハツ
今日はダイスで巻雲さんで。彼女を改にしたときに持ってくる探信儀はブラウン管型だそうで、こうやって手に持って探知してるんだろうなぁと。
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
#艦これ版真剣お絵描き60分一本勝負_20191105
老眼鏡なして細かい作業が一切できなくなってることを再確認した1日。壊れたメガネは復活どころか、下手に直そうとして不可逆破壊された。しかし、ZOFFの仕事は速かった。この絵が新しいメガネでの初仕事。ついでに乱視メガネも作った。ブラウン管映像並みから4K並みの視力を手に入れた。
これが全ての元凶。
あとブラウン管テレビが出た頃、テレビにガンマ補正を持たせるのを諦めて、放送するカメラ側で調整するルールにした事も、長く色んな事に影響を与えているはず。
正~~~~~~~~解ィィィ~~~~~~~~~~~!!!!11
コテツポイント13pt差し上げます!🥳🎉
100pt貯めるとブラウン管TV贈呈!
https://t.co/U5ePMqQMD6
#みなさんのゾンサガネタ絵見せてください
#ゾンビランドサガ
・トラック回避して選考合格してアイアンフリルに入ったifルートで待ち受ける悲劇。
・ゲーセンでブラウン管見つけて嬉々として説明する純子さん。
・焼肉にどういう反応するのか不明なので試しに描いてみた愛さん。
・夢見る水野愛さん。
出来ました〜👏🏻イラスト集では文字が入るので、文字なしをアップ。背景ブラウン管にして良かった👍🏻敵感出るね(当社比)
というわけでイラスト集にはめでたく荼毘さんが二回出ますウヒョ✨贔屓が勝つwww
テレビの画像をブラウン管に最初に映すのに成功したのは浜松の高柳健次郎。まーちゃんと同時代に生きていたこれぞ偉人。
下のURLは「マンガで読むNHKヒストリー」より
https://t.co/6bYSLorxhN
#いだてん
さっき店頭で欧米人の人が日本語で「ブラウン管モニタ直せる人教えてください!液晶テレビじゃダメなんです!」というお問い合わせがありましたが、まぁ業務用ですので個人で制御するにはそれなりの覚悟が無いといけません。私だって業務用アーケード筐体なんて壊れたら厄介なので欲しくないですね。
最近の近況
メタルギアライジングに
はまり中
新しい液晶モニターを
買いますた
4Kです
後日
レビュー出来ればと
ブラウン管から
抜け出せそう(^^;
それはそうと
過去作品ばかりで
申し訳ねーです
明日
新パソが届くので
3DCGやイラストを
描ければと
ドットイーガ模写、あまりにも同じになったら出すのやめようと思ったけど似なかった、というかどこまでがイーガでどこまでが背景だ…アイロンビーズ民は何の画像見てどうやってるっていうの…。似る似ない以前にほうれい線を意図的に消去。いや、我が家のブラウン管では認識できなかったんだよ。うむ。