ペン入れと陰とハイライト

ハイライトに加算発光使ったらすごく艶々になりました
使い過ぎは良くない
エアブラシの使い方が多分下手
髪はもっとサラサラ感を出してみたい



完成画はpixiv https://t.co/sqaSzfNSQY

0 3



一月、七月、十一月、、
クリスタ君と仲良くなってきたかな??
(加算発光を覚えた)

3 57


1枚目 ⋮ 昨年12月 ソープスクールHO1

2枚目 ⋮ 今年11月末 サイレン清掃会社HO2

加算発光とオーバーレイを覚えた

0 9

ありがたいことに一番褒めていただく目の塗り…なんですけどホント特別なことは…
こういうピカピカの光系ブラシを加算発光・覆い焼き・オーバーレイ・スクリーンなどで15~20レイヤー…?くらい?重ねまくっているだけです…
瞳の下にオレンジ敷いてるかな
瞳の線画は描いていません、塗りで描きます…

1 6

おはようございます🌅

昨晩は、背景を描く練習をしておりました😂
加算発光やガウスぼかしやら、複製して重ねたりと色々な機能を使用するので、今のところ良く分かってないです😂💦
練習あるのみですね!

今日も素敵な一日を‼️

1 29

さいきん加算発光のレイヤーを覚えました✌🏻デジタルしゅごいねぇ

0 6

加算発光つけたらなんかいい感じ?

0 8

この…瞳の上下にガッツリ反射光入れたり、実は眼球の上半分にグレーの焼き込み入れたあと眼球の上下にエアブラシでふんわりだけど加算発光レイヤーいれたりしてるの!と!明暗のフチを!濃い目に入れる!とか!!!影響!!!!!!!

23 78

目の描き方
1.グレーで描く(通常レイヤー
2.下のレイヤーにベースの色をのせる(通常レイヤー
3.1のレイヤーを焼き込みリニアに変更
4.白目を描いて加算発光やスクリーンでハイライトを描く
かんたん!!!!!

0 7

ちなみに髪の毛になんか髪の毛(明)を加算発光5%のレイヤーにフェアアアア(?)ってやったやつもあるんだけどそこまで変化ないからフェアアアアってやる前のやつを完成品としてあげました

0 0

人型を保つにはお米2合いる。
どうもりりりりおんです。

線画はちょっと前に流行ったおめめ風。
着色参考はキラキラな憧れVTuberさん。

差分は加算発光無しでヤンデレになります。
ポージングは
フリー素材のトレス素材使用。(少し改変してます)
絵柄変わり過ぎて草
お絵描きもコソコソします/////

1 31

11月30日塗り練習。線画とベタ塗りは昨日の絵から拝借。
・ハイライトは加算発光の白
・影は暗めの赤
・光源の位置がわかるように背景は色をつけた

オーソドックスながら普通にキレイ。光を感じる度★★

6 66

ハロウィンライスシャワー落書き(遅)

今回自分ルールで加算発光を使わないで描きました🤤🤤🤤


26 191

加算発光100%🌟⭐️💫✨

1 8

加算発光を頑張って使って描きました!!!

0 3

1枚目✤1ヶ月目、不透明度ロックを覚えた

2枚目✤2ヶ月目、クリッピングと加算発光、乗算をなんとなーく覚えた

3枚目✤3ヶ月目、グリザイユ画法という塗り方に挑戦してみた。

0 5

このお目目は普通にグラデした後にダイヤ(リアル)ペンで加算発光入れただけだったと思う!!
あとはオーバーレイとかでも色入れるともっとキラキラになるかも!

0 1

これは去年手癖を全て解放して描いたイラスト 大きい目+加算発光でキラキラさせるのが好き😊

0 6

背景追加できなかった要因は炎の表現🔥 レイヤーモードが加算発光のままだと白飛びする。かと言って通常に戻すと光らなくて違和感。結局透明背景で出力するしかなかった😓

0 4