画質 高画質



🐱アパレルのお店とコラボ
🐱ラーメン屋さんとコラボ(1日店長)
🐱コラボカフェ🍰☕️
🐱同人商業に関わらず声のお仕事をしたい!!
🐱自治体周りのお仕事を受けてみたい✨
🐱CDやアルバムを出したい!!
🐱千葉県にある施設とコラボとライブがしたい!!

6 12

市川市 八幡の藪知らず

初の試み、藪知らず七夕ライトアップ。
竹の短冊と竹林に灯が照りいい感じ!
道路沿いとはいえキレイです。

RAW現像です。

撮影

https://t.co/Hg1dD8ZnB9

5 12

影の軍団も名曲揃い、以前語った2もですが、4のEDも切ない歌詞に今だ思い出す曲だったりします🥲👍🎶
作品に沿っていて歌が千葉さん、本編後だと余計染みますね🥲💦

良い曲聴いてお互い頑張りましょう!☺️👍✨
手前味噌ながら今回の作品を曲に乗せて😊🙌🎶
https://t.co/PLPt4dHfLg

1 2

🐱お知らせ🐱

本日、撮影許可を頂きましてふなばしアンデルセン公園にて初めての動画撮影を致しました🎥
動画の詳細をお楽しみに..!!
千葉県の魅力を発信するために、これからも引き続き頑張ります🙌🙌


11 56

7月1日 ロッテ対楽天より
4回に貴重な追加点となる3ランを放ったこの人!
前髪垂れてるところが描きたかったのです。

109 426

さよならの季節。有名なメガネの(というか千葉さんの)暴走シーン!🤣
あの異様なテンションは現代でも通じるらしくうちの子供も笑ってた😋

0 3


ネズミーランドの足として走る\京葉線/のE233系5000番台車
他路線に比べて印象が薄いが千葉[蘇我]方面のショートカットでもある
京葉レッドが勇ましい!

8 21



『上司がおれに恋してるかもしれない件について』

煽り受け上司と、翻弄されるチョロ攻部下くん
千葉ちゃんと羽角(はすみ)さん

7 35

📣画廊ルミエール
『海と渚』展に
〝Splush〟と〝Pearl〟の
2作品で参加します👨‍🦲✨

🌊開催2023
7月1日(土)〜9月23日(土祝)

⛱️11:00〜17:00(日・月 休み)

🐚会場


27 148

7月2日(日)とれけっと!!で千葉耶さん のスペースで売り子やります
うあーウッドスタンドが頒布されるとかないとか https://t.co/U8nXAW465L

22 77

\泣く子も黙るオールスター/
特集上映
にっぽんのアツい男たち3
―男が惚れる男たち

★7/1(土)~7(金)上映
『日本暗殺秘録』
中島貞夫監督、1969年
出演:片岡千恵蔵、千葉真一、菅原文太、田宮二郎、高倉健、鶴田浩二、若山富三郎、藤純子
https://t.co/JjQSnJVCg2

18 45

キハ53 1003
前位側:キハ58 783(日本車両,全面補強なし)
後位側:キハ28 92<→2092>(帝国車両,松任仕様全面補強),千葉地区ヘッドマークステーあり

1 14

<北欧の笛の魔術師たち>
フリスペル(Sweden) 7/1 関東2公演チケット発売
10/8(日) 西東京・保谷公演
10/9(月・祝) 千葉・印西公演
森と湖で生まれた北欧神話の世界をお楽しみください。
https://t.co/TlNnEkhYUm

19 32


自己流妖怪図画
赤褌狐(あかふんぎつね)
千葉県に伝わる妖怪。赤い褌(ふんどし)を着た狐で佐倉市の飯田に現れたという。歩いている人に相撲を挑んだり、いたずらをして来たという。

「日本怪異妖怪辞典 関東」より

26 196

【🐳お知らせ🐳】
ホームページにて、参加サークル様リスト及び会場配置図を公開いたしました。皆さんのお越しをお待ちしております!🐳

🐳開催日:7月16日(日)
🐳場所:千葉県館山市 館山商工会議所

🐳https://t.co/i0IjfcmrR9

イラスト:春雨様

39 50

【ライブペイント開催します】
千葉ロフト《POPBOX BRANCH》にてライブペイントをします
小さいイラストをいろいろ描く予定です
ぜひお立ち寄りください!

《こなつライブペイント》
■7月1日(土)13:00~15:00
■千葉ロフト 文具側中央エスカレーター前(そごう千葉店 8階)

24 162

【💫💫💫話題の新連載💫💫💫】
千葉ミドリ『緑の予感たち』🌿
その2「未来の星の下」を公開しました!
https://t.co/jZMstyy95E
西暦2000年のある旅館に現れた未来人…?
彼が引き起こす、ささやかなスペクタクルとは——🥷
日本のどこかで起こっているかもしれないファンタジーを覗く短編連載⚡️

200 455

『櫻木神社』
住所→ 千葉県野田市桜台210

祀神:倉稲魂命、武甕槌神、伊奘諾尊、伊奘冉尊

御朱印:あり
駐車場:あり

備考:房總三國神社御朱印めぐりのひとつ。
縁結びに強い神社で、参拝客が多い。




6 16