//=time() ?>
#鉄道擬人化
配給からカシオペア紀行まで何でも牽く田端の双頭機、EF81 139さん。
青森区閉所後一年ほど秋田区に在籍していた事もありました。
#双頭貧民画
沙知乃ちゃんはツンとした感じだけど他メンバーに愛されていて、どこかタンポポのような可愛いらしさがあるなーとか考えながら描きました。
アトさんの動画はスッと頭に入ってきてすごく見やすいです。また、おかげで面白い作品にたくさん出会えました。これからも応援しています!
げるもん兄貴主催の犬系デジモン合同誌「DライブラリーVer.ファング」に参加したワン。赤黒の双頭竜っぽい獣戦車なあいつ1体だけ描きましたワン。コミケは開催見送りになったけど、BOOTHで通販予約が始まってるから激ヤバ即ゲットだワン。#Dライブラリー https://t.co/yJtDvRn0nm
13日目:巨大ロボ。
14日目:物体X的な何かから逃げる肩に鳥を乗せた双頭の謎の生命体。
15日目:黒猫のアイアンメイデン。
16日目:過激派のウサギに火はつけられるわ追いかけられるわ大蛇に食べられそうになるわ大変なブタ。
No.74「草崎 光(みつ)」
能力「人化」
元はグリーンマンバ
正確にはニシグリーンマンバだが
双頭蛇であり、弟はヒガシグリーンマンバ、別卵の兄はブラックマンバ
【欠点】
人化で体力が減り続けている状態なため、たまに戻らないといけないが、独断で戻ることは不可能
しかも弟と意見が合わない性格
24時間コンビニで
コンビで働く双頭のにわとり、
【コンビニワトリ】は
記号化というかカラーリングが甘かった。
太陽と月はいいとして、
これを見てコンビだとはわかるが、
コンビニで働いているとはわからない。
今ならローソンかセブンのカラーリングにしそう。