【富山県民あるある④】富山県民だから分かる富山あるあるを紹介するちゃ!
「なんでも聞いてみるがですけど~」や「なんでも聞いてみるがいけど~」は富山県民納得のよく聞く枕詞あるある!

27 130

【富山県民あるある③】富山県民だから分かる富山あるあるを紹介するちゃ!
富山の駅弁と言えば、やっぱります寿し。小さい子どもからご年配の方までみーんなが大好きなソウルフードなんやわ。

4 11

山村工作隊第一弾

山村俊雄個展「こもり-籠-」

◉日時:6/18-6/27 13:00-18:00
◉場所:富山県南砺市利賀村上畠759
◉連絡:090-4172-1932(ヤマムラ)
※期間中イヴェント予定。詳しくは分かり次第告知。

2 9

今日は1966年(昭和41)富山県で日本初の「登山届出条例」が制定された日。登山での遭難を防止することが目的。山の危険地区の指定、登山届又は登山計画書の義務付け、登山指導員からの指導を受ける等が規定。
五反田、器

0 0

【富山あるある 全国1位④】富山県内で全国1位になったことがあるものを紹介するちゃ! https://t.co/qB3VUPK7S6

3 9

جائزة الحرف الدولية توياما 2020
25 فبراير 2021 (الخميس) - 4 أبريل 2021 باليابان 🇸🇦🇯🇵مازال العرض مستمر الطلاب المبتعثين في اليابان 😇يشرفني زيارتكم #

1 2

【富山あるある 全国1位①】富山県内で全国1位になったことがあるものを紹介するちゃ! https://t.co/9E4TYqPRcM

1 6

【富山あるある 立山連峰④】
富山県は「水の王国とやま」と言われるほど水が綺麗で美味しいところなんやわ。富山市の水道水「とやまの水」は2012年から9年連続でモンドセレクション金賞を取っとるんやちゃ。

2 10

【富山あるある 立山連峰③】
立山連峰が綺麗に見えた日は思わず写真を撮るんやちゃ~。富山県民のスマホの中にはとびきり綺麗に見えた日の立山連峰の写真が入っとるはず!

4 13

昨日みたよ☺︎押して下さった方ありがとうございます🙇🏽‍♀️💕

シンデレラは
野乃さん
未来さん
わんわん×2
もなさん
シャイパパさん

Thank you❤️😊

2 31

シンジくん、大人のキスよ。そしてこれが聖地巡礼ブームにあやかって作られた富山県高岡市のあみたん娘。駅にパネルが置かれたり公式コスプレイヤーが設けられたりしたけどマジで認知されなくて、ノベライズやCD出したりしたけど全然ハネなかったのよ。帰ったら続きのメディア展開をしましょう。

0 0

アツい男魚忠松田です❗️本日は則武店より最高のおもてなしで、お客様をお出迎えしています。松田の握るお寿司を是非食べにきたって下さい。
本日おすすめは生本鮪、春の三貫
富山県ホタルイカなどですよ〜

9 94

昨日みたよ☺︎押して下さった方ありがとうございます🙇🏽‍♀️✨

シンデレラは
セシルさん
ほの花さん
葵さん
もなさん

Thank you❤️😊

0 24

【富山県高岡市】
3/20(土・祝)はウイング・ウイング高岡で体験型オープンキャンパスを開催🌸

お申込みはこちら⏩https://t.co/F35qkw74o5

では感染防止対策を万全に行っておりますので、安心してご参加いただけます
https://t.co/VsaQw9pQlF
※予告なく変更・中止する恐れがございます

0 3

✅新スタイルの婚活パーティーに参加してみませんか?
https://t.co/vEO2xPkEcf

「コロナの影響で色々なイベントが中止になって出会いもなくなった…」と嘆いている方必見!

3月14日(日)富山県民会館で開催される婚活イベントがあります💑
気になる方は富山の遊び場!webサイトを是非ご覧ください🤗

5 24

(جزء من عمل تراث مملكتي) والمشارك فجائزة KOGEI توياما الدولية الحرفيين والحرف اليدوية والمقام في متحف محافظة توياما للفنون والتصميم باليابان. من الخميس 25 فبراير

0 3

,one of my artwork has been selected by the KOGEI Toyama International award for Craftsmen and Handicrafts in Japan 🇯🇵
120 participant works were chosen out of 709 applicants from all over the world. Feeling so grateful and blessed

0 4

(عمل تراث مملكتي) والمشارك فجائزة KOGEI توياما الدولية الحرفيين والحرف اليدوية والمقام في متحف محافظة توياما للفنون والتصميم باليابان

0 0

(جزء من عمل تراث مملكتي) والمشارك فجائزة KOGEI توياما الدولية الحرفيين والحرف اليدوية والمقام في متحف محافظة توياما للفنون والتصميم باليابان. من الخميس 25 فبراير

0 4