//=time() ?>
#タツノコプロ 創立63周年おめでとうございます!
今まで描いた過去絵を振り返ってみます。
80年代~編
カッコ良くて尚且つ個性的な世界観を持った作品は今でも面白いです。
カントボーイのことあまり分かってなくて変なこと言ってたらゴメンだけど、少なくとも下半身は女性の骨格ってことだよね
それで、女性骨格に男性的な筋肉の盛り方を意識的にやってる漫画がひとつ思いあたってですね
「ちょっぴりおしゃべりで、ちょっぴり個性的などうぶつさんたち」 第229話を更新しました。#マンガボックスインディーズ https://t.co/33FfVW3jlp
LINEマンガインディーズに、「ちょっぴりおしゃべりで、ちょっぴり個性的などうぶつさんたち(第229話 229にちめ(もくじつき))」を投稿しました。 https://t.co/BMAx4bVWOt
#ちょっぴりおしゃべりでちょっぴり個性的などうぶつさんたち
ナタちゃんのちょっと前の話
※暗くて性的な匂わせが結構多めです - sunoko24 #poipiku https://t.co/1CW8pW5Diq
ファンアートのリクエストを頂き描かせていただきました!皆さんとても個性的で描いていて凄く楽しかったです!(クライアント様にはXでの投稿許可を頂いております)
#ホロウィッチ
【キャスティングが凄い】 (2)
伏姫、玉梓、八犬士それぞれ個性的で、見てるだけで楽しかったんですが、やはり犬坂毛野が凄い。
女田楽のど真ん中で一番美しい、奇跡の毛野さん凄い。
「毛野さんて誰」という方もどうぞお楽しみに!
この犬士たちの「虚の世界」もっと見たかったなあ。
映画「#八犬伝」
なぜ1期の頃から大きくなったように見えるのかなんですけども…コレはですね、エミリアがスバルをですね「男として意識し始めたから」なんですね?中身が子供だったエミリアに女性的な面が精神的に見え始めたということなんです(岡田斗◯夫風解説)
#声カツ
あきあきさんの奏はもう奏です!
和久さんの京佳も男勝り感あって最高!
柊さんの美琴もお嬢様な感じが素敵!
星さんの志帆も中性的で理想郷!
もう本当に全ま〜るが涙…
いや号泣です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)✨
ありがとうございました
そしてお疲れさまでした✨
この場を作ってくれたど〜さんに感謝を🙇 https://t.co/8I9gVtWcA4
《大山のぶ代さん追悼イラスト》
昨夜ドラえもん初代声優 大山のぶ代さんのご逝去をニュースで知りました
今のドラえもんの声にも大分慣れたけど、私にとってのドラえもんはやっぱり大山さんの声なんですよね
あのドラえもん以外の何者でもない!って個性的な声が大好きでした
ご冥福をお祈り致します