作業用に一生八犬伝を見ていると言うお絵描きです🐶

1 4

「八犬伝」がもうアマプラに来ててビックリだわ

38 95

里見八犬伝。・・・と聞いてイメージするのはいまだに83年の映画のままなんですよねーww そして歌えないけど口ずさめる主題歌。あいどんうぉんびーふんふんふーーふふーん♪

117 567

まさかの「里見☆八犬伝」新作16P完成しましたー
リンクは返信につなげます https://t.co/aLmbQcYKZ0

35 102

めっちゃめちゃ面白くて泣けて前向きになれる映画でした!🐶✨
あのね〜〜物書きを仕事にしてる人めっちゃ刺さるから観て〜〜〜!光のハピエン作家曲亭馬琴の葛藤を!

映画「#八犬伝」10/25劇場公開
https://t.co/cDSUmZx57d

0 6

山田風太郎原作の映画「八犬伝」観てきたよっていう。

96 278

つばさ文庫版『南総里見八犬伝』の新装版が発売中です!

https://t.co/zZPexdyjst
↑こちらのページでは『サトミちゃんちの8男子』の紹介もしてくださってます😊

あわせてよろしくお願いします♫

17 87

こんばんは(*ˊᗜˋ)✨

八犬伝、映画見てきました🎬⸜(*˙꒳˙*)⸝🍿
八犬伝のストーリー詳しく知らなかったから、新鮮で面白かったです🤗

5 26

skeb4枚目納品しました!「里見☆八犬伝」より浜路です。リクエストありがとうございましたー

89 336


押し花のルーツは16世紀のイタリアだったそうですが、日本で広めたのは里見八犬伝の著者である滝沢馬琴であったそうです

押し花に向くのは水分が少ない花らしく、厚みのある花は不向きとのこと

使い道の大半はしおりだと思いますが押し花キャンドルという洒落たものもあるようです

68 357

【実の世界もいい】(3)
馬琴先生と北斎さんのキャッキャうふふな日常生活(違)も楽しい。
個人的には、馬琴先生のお家がグレードアップしていく様(史実)にわくわくしました。
ラストシーンは、八犬伝ファン、ひたすら胸熱。
馬琴先生と物語への愛と敬意に溢れる映画「#八犬伝」、正義で悪いわけがない!!

169 583

【キャスティングが凄い】 (2)
伏姫、玉梓、八犬士それぞれ個性的で、見てるだけで楽しかったんですが、やはり犬坂毛野が凄い。
女田楽のど真ん中で一番美しい、奇跡の毛野さん凄い。
「毛野さんて誰」という方もどうぞお楽しみに!
この犬士たちの「虚の世界」もっと見たかったなあ。
映画「#八犬伝」

252 985

映画「#八犬伝」
試写観せて頂いたので個人的見どころを!!

【来たぞ名場面!!】
「八犬伝」クラスタならみんな大好き「芳流閣」が熱い!!
「らんまん」のお寿恵ちゃんも萌えてた、信乃と現八の一騎打ちシーンですね。
原作の山風八犬伝の通り、「南総里見八犬伝」前半の物語はガッツリ描かれます。(1)

501 1527

原作は山田風太郎の「八犬伝」
「虚」の南総里見八犬伝の物語と「実」の滝沢馬琴を巡る葛飾北斎たちの物語が交差していくという数ある八犬伝の中でも特殊な構成
「虚」の八犬伝がまたものすごく面白く大好きで🐶
(↓のカバー絵素晴らしい✨️)
https://t.co/YvVJ0RFxrN

7 26

『#八犬伝』山風曰く「馬琴は病的な完璧主義者で400人を超える登場人物全員の風呂敷を畳まないと気が済まなかった。その上、本人の思想が“勧善懲悪”一択なので一本調子の物語×400が続く。面白いわけがない」とのこと。要は「Dランクキャラクターのふろしきからたたみやがった!」しかもつまらない

1 6

:;(∩´﹏`∩);: さんの 観たいなあ。合成添加物だらけのポップコーン臭い映画館なんかどーでもええから、有料公開でネット配信もしてくれ!
▼何回か前の戌年の年賀絵

2 9

:;(∩´﹏`∩);: さんの 観たいなあ。合成添加物だらけのポップコーン臭い映画館なんかどーでもええから、有料公開でネット配信もしてくれ!
▼何回か前の戌年の年賀絵

0 0

こういう創作者と作中劇を両方描く作品って割とどっちつかずになりがちですけど、本作は【虚】の八犬伝の終盤が面白くないってことを逆手に取って(?)【実】のドラマを充実させる手法で見事に両立させている。というか感覚としては『吼えろペン』に近い作品ですよ、これ。馬琴が大体ジュビロ

1 3