画質 高画質

双方記憶なし🦩🤥ドフウソ
この時々襲ってくる喪失感や焦燥感を打ち消す方法が今まで無かったけど🤥を手に入れてからなんとなく安心出来るようになった🦩

57 1046

アクキー作る際はpixiv factoryに一度読み込ませてノイズやデザインのサイズ感を確認するのおすすめ。

11 50

そして!花咲アヤメバレンタインボイスが出ます!
種類は2種類、義理と本命です🍫義理だけ買っておともだち感を味わうのもよし、本命だけ買って恋人感を出すのもよし、どっちもおいしくいただくのもよし…!
どうぞよろしくお願いします♥
バレンタインボイス2025 https://t.co/lowhPalR8E

31 72

ドルゲ魔人は生理的嫌悪感を感じるグロテスクな造形のものが多いですが、このキノコルゲは珍しく割と愛嬌のある造形で結構好きだったりします。
三度笠のごとく頭の笠に手を当てるポーズも可愛い。

2 12

【#Skeb 納品頂きました‼️by
ツイートめちゃくちゃ遅くなってしまって申し訳ない😭😭!!いつも鈍感を極めているヴァリアスですが、この度みずみさんにもしもヴァが察するようになったら〜…のシチュで描いて頂きました!!文字が

3 20

ルドルフとの距離感を縮めたいシリウス

289 2322


さらに修正
手描きでおかしい所を直してさらにぱくファくん味の9巨大感を出して完成 https://t.co/W1jUs2iWry

10 76

ジョアンミロ、江戸東京たてもの園の前川國男邸に飾っているのを見て、非常に親近感を覚えました。父親が三代目の建築家で(僕がそれに終止符を打つのですが…)かつ実家のリビングにずっとジョアンミロが飾ってあったので、似てるなあと。新居でもジョアンミロを是非とも飾りたい https://t.co/xTQ3emjTge

1 5

バレンタインWIP なんとかこっちも描き終わりたい…間に合わないけど💦
☂くんは✨ちゃんに背徳感を感じさせたいんだ…
放蛍/wanlumi

89 1046

体感を鍛えたことで可能になった一発芸
「コンパス」

11 32

【あま〜いおとぎ話】シリーズ
👈左:ベース塗り 1影塗り後:右👉
うまく立体感を出すコツは、1影だけで立体感が出ていること‼️ここで立体感がないと2・3影塗っても難しい😰

2 20


ライブ感を感じた時に使ってたけどドンブラ以降はあんまり使ってない

8 15

『ロマサガ2リメイク』最終皇帝女
こちらも、原作当時のドット絵とイラストで見た目が異なっていたこと等からデザインが難航しました。

男女ともに出自など謎の多いキャラクターですが、キャストお二方の熱演もあり作中で圧倒的な存在感を放っていると感じます。

1800 5929

ビエネッタアイスが販売終了だとお・・・悲しい😓
商品名変えて似たような作り方のアイス売ってくれないかな、あの食感を2度と味わえないなんて勿体なさすぎるよ🍨🍧🍦

175 407

10月から悩んでた顔の違和感を解消した。完成させるとは言っていない

10 29

その後、尊氏は関東から上洛した嫡男義詮を直義の後任としており、当時から「御所巻は直義を追い落とすための狂言だったのではないか?」と噂されたことは付記しておく
実際直義は尊氏の血を引く直冬を養子に取り、待望の実子も産まれる等、尊氏が危機感を募らせる理由はある

93 372