画質 高画質

ガオウの正体、スバル君を描いてみました。
自分が描くと
スーパーサイヤ人みたいになっちゃう・・・

9 79

濃い影について

部屋の隅っこや、物と物が接しているところ(岩とか…)には、影の中でもさらに濃い影が出来ます。面倒ですが、これをしっかり描くと絵の現実味が増して良い感じになります。

オクルージョンシャドウというカッコイイ名前がついています。

7 132

ヤンとアッテン セットで描くと楽しい

4 57

私が山本五郎左衛門を描くとしたらこんな感じになる https://t.co/6gBl0QMSNC

58 173

年の初めにお兄様を描くと縁起が良いとされています

11 48

轟くん!誕生日おめでとう🍰🎂
描き初めで轟くん描くと決めてたら1月誕生日だったからお祝いできた!

200 1402

かなえ先生の髪型を理解しようとラクガキる。
新しいキャラ描くとき自分の絵に落とし込む匙加減さだまるのに少しかかるんですわ。

1 6

巨人の星 花形満
川崎のぼるの絵柄は子供の頃真似して描いてたけど久々に描くと難しいわね…

3 19

のあ先輩
今年初描き絵
俺が描くと地雷臭が薄い https://t.co/PMUmA9KzGI

0 1

資料がなくても飼っていた人が描くとこうなる

1 31

1の状態までパーツ分けしてから、2の様にまたラフ描き直して、それを元に3の線画を描くと線画の違和感大分緩和されるというパターンが多い。でも、1の状態の一歩手前(色分け前)でそれに気付くなんかよいやり方ないだろうかとはずっと思ってる。

2 2

アナログつけペン、
私が描くとすごい
独特な線になるけど
楽しいからしばらくこれで
行こうかなあ

1 5

自分でも描いてみました。
自分が漣描くとしたら公式参考に左上みたいになりそうで、企画の趣旨的にいつも描いてる雰囲気で描くとしたら右上みたいな感じかなと。
あとマキュさんの絵柄真似して雪風も描いてみました。 https://t.co/vlxhquXqvN

24 95

JKと筋肉を交互に描くという交互浴で整ってる。

3 46

ルーズソックス(マホイップの)を履いたのでスグリに(安直) 描くと服装の傾向めっちゃわかるね…面白い…

0 13

やっぱ推し描くときの力のいれようね。

0 10

適当に描くと50cm~1mくらい離れちゃう
もっと寄りたい

0 4

まんがの合間に絵を描くと元気になる

ヨッシーにすきやき食べさせたけど、生卵いけるのかな彼は 海外用のすき焼き出汁かもね
ケイティは一番いい肉の一番よく焼けたところを優先的にもらうよ(確定

4 78

水色がきり丸を描くとこうなる

0 18

1ヶ月くらい漫画を描くと絵が上手くなるし、胸がデカくなる(個人差あり)

19 193