休み中1ミリも絵を描かずに終わるなんて嫌だ~ってことで、ツーブロイム描いた。もう一回10連できる石が貯まったので、どうか我が本堂へお越しくださいませ(必死w)

1 2

◆第2回季節の花と童子展◆ 月刊『知恩』に連載していた挿絵の原画展です。神奈川県藤沢市本町の浄土宗のお寺、常光寺さん本堂にて8月1日(木)~9月30日(月)まで展示させていただきます。お問い合わせは常光寺寺務所 0466-22-2266まで。お参り、散策の折にご覧いただけたら嬉しく存じます。

8 11

28日は身代不動明王縁日です。
今月の不動縁日限定縁守りの願目は「交通安全」です。
万松寺白龍館横の札処または本堂受処にて授与いたします。
当日は不動縁日限定金墨朱印・仏画シリーズの授与があります。
お参りの際は祈祷受処にて是非限定御朱印をお受けください。

10 64

雨の雫と蓮の花。天上の花と、天井の天女様。(不忍池と、浅草寺本堂の天井画、堂本印象の「天人之図」)開いてる蓮の華も見たかったけど。

1 11

Lemon第6回 1/2
前回までのあらすじ
結婚式の準備のために実家に戻った夏花。気になっていた幼馴染の春彦と再会。あの頃のときめきを思い出してしまう。揺れる夏花の前に婚約者の秋山が現れ「春彦知ってる」と言いだして
次は本堂天望(あまね)*マンガ家 さんですよ

7 22

ぼんぼん…本堂でお待ちしております…

1 14

こにちは、今回は響が描きました~~
人の体が本堂に難しいだよQQ

0 0

28日は身代不動明王縁日です。
今月の不動縁日限定縁守りの願目は「縁結び」です。
万松寺白龍館横の札処または本堂受処にて授与いたします。
当日は不動縁日限定金墨朱印の授与があります。
お参りの際は祈祷受処にて是非限定御朱印をお受けください。

8 65

先輩とデート、恋する双子
背景はフリー素材借りました
線画と塗り(好きなとこまで)



本堂にダサくてびっくりした
出かけるときは帽子
創拡

5 60

◎あなたのサークル「矢本堂落書市」は、金曜日 西地区“N”ブロック-22a に配置されました。

よしゃこーい。戦艦少女申し込みだよ今回も。本はどれにすっかね!! かね!!!!!!!

107 140

28日は春期不動大祭・身代不動明王縁日です。
今月の不動縁日限定縁守りの願目は「災難消除」です。
万松寺白龍館横の札処または本堂受処にて授与いたします。
当日は令和最初の不動縁日限定金墨朱印の授与があります。
お参りの際は祈祷受処にて是非限定御朱印をお受けください。

4 56

本堂にお待ちしています(・∀・)

0 0

新旧比較。本堂さん。

1 5

「これ本当に憂月ちゃんが作ったんすか…?」

彼女の手料理が美味くてびっくりする失礼な本堂描きました。

0 4

《京都非公開文化財特別公開のオススメ》
【積善院準提堂】②
~5/6
本堂中央奥、準提観音像は旧準提堂の本尊で、難陀龍王&優波難陀龍王が支える蓮華座に座す16臂像
その前の現本尊・不動明王立像は平安末~鎌倉初期の作で重文。聖護院本尊・不動明王像と似たお姿で迦楼羅炎を背負う

0 7

「私に家族ができるまで」 丸様

KP:かれそ
PL
ショウナ09(本堂諒佑)
りあん(成瀬湊)
季柏(村上雄一郎)
紫苑(祇条解人)

生還しました!

0 6

なむあみのプロフ画像の替え方は、本堂の仏像マーククリック→推し仏クリック→変えたい仏に変更、です

0 0

ああ、そいえば告知をずーっと忘れてたのですがコミ1はR13b「矢本堂落書市」に配置されてます。おおむねこんなポスター下げて既刊再販しますんでよければどーぞお立ち寄りをば。28P500円どすえ。

43 70