//=time() ?>
そういや昨日は「2112年ドラえもん誕生」の公開30周年でしたね。
この映画はドラえもんズのスクリーンデビュー作でもあるのは有名な話。
本作では顔出し程度のチョイ役、主演は来年からです。
因みに、彼らのデビュー作は映画ではなく、同年1月の小学六年生…つまり漫画なのは豆知識。
#ドラえもんズ
童しのがとうとう同じポスターに映った事を数日経って噛み締めてるんだけど、下手したら1章でいきなり童磨戦やる可能性出てきたね????
妄想だけで凌いできたから心の準備が丸腰なんだよ。来年まで延命してくれよ。喪服で映画館行かなきゃならなくなるわ
#バロ・バロウズ誕生祭2025
@saltsub0301さんに巨人族の花嫁のバロ・バロウズの素敵なイラストを描いて頂きました、ありがとうございます!追悼式や法事ではなく、来年も笑顔でバロのお誕生日をお祝いしたいわ。ITKZ先生、どうかバロを殺さないであげてください🙏💦
そう言えば、ガルフレ、オルガルと歴代QualiArts作品がコラボしてる2000年代ラノベアニメがあるんですよね。とある魔術の禁書目録っていうんですけどね。来年あたりアイプラでもやるかもね。
お付き合いいただきありがとうございました~~~
ニャンズにたぬが紛れ込んでるってツッコミが無くて普通に受け入れられてて笑っちゃった・・・・また来年・・・・・・・・・・・・・?
@maki_idumi にゃんこメイド的おねえちゃんにゃー!
ついでに去年のにゃー!
来年はもうちょっとちゃんと描きたいですにゃ!
#まきいづみアート
毎年恒例の上達具合お披露目の日がやってまいりました。
今年の絵ですが、2017年当時に思い描いていた構図をようやく描く事が出来ました。拍手!
という事で、来年はもっと上達していますように(
SF7(シーフレンド7)が整備明けで帰って来たとの事
整備は大事ですね✨🚢✨
https://t.co/9OM5w2kopW
#YOKOSUKA軍港めぐり と云えば
SF7は欠かせません
Sea Friend 7 (#シーフレンド7)
就役日:平成28年(2016年)4月22日
来年2026年で就役10周年になりますね