//=time() ?>
@abchashi @kyootaroo @usagi_to_tanuki @hashimomoka .
\\今回の担当は私🐱です//
【174問目】
.
冬のスポーツといえば
これだよね。
このスポーツをしたあとは、
ゆっくり湯船につかって
しっかり、体をあたためようね。
.
.
前回の🐿 @abchashi さんの
絵しりとりの答えは
「ルーズソックス」 でした。
次回もお楽しみに。
祝・傀逅自陣一周年!!!!!!二枚目はカメラ無し差分!
湯船に浸かる時は100まで数えてるか?よく寝てるか?ちゃんとご飯食べてるか?
幸せであれよ、自陣。
@sara_kamiki_ おつぽん🎀
湯船に浸かって
りらーっくすしてください♨️
そのお湯は
あとで頂きにいきます✨
…( ゚д゚)ハッ!ヘンタイや〰️笑
先日4dx見に行ったんですが、嬉し疲れですね、帰宅後私は湯船に浸かったまま30分気絶し、父は左目の白目が出血してました。(※よくあること)
必死に嗅いだのですが、推しの香りは分かりませんでした。鉄さび?土っぽい?
ま、間に合った!!!!湯船に浸かりながらしてた…
お借りした線画だけど…モモサァンで!!
「えっと…貴方の事が好きなの、良ければ…受け取って?」
{おつしむ~!
明日はお休みなので、今日はゆっくり湯船に浸かってリラックスしようと思います✨
お休みの前日は、いつもと違う入浴剤を使ってのんびりするのが好きです🍀
それではみなさま
∩ /)
リ|ゝᴗ╹)ノシ{ばいしむ~⭐
2月6日は風呂の日らしいので、冬至の時の絵を再掲。羽生くんもゆっくりお風呂に入れてるかな。歌いながら湯船につかってるうちに気分良くなって「声大きいよ!」と家族に突っ込まれる😃そんなリラックスした毎日が過ごせてたら嬉しいな☺️
最近、昼夜で寒暖差がありますよね。
寒暖差があると自律神経の乱れから、普段より体が疲れやすくなるそうです。暖かい湯船につかり、しっかり睡眠を取る事で乗り切っていきたいと思います。
湯船に浸かりながら屁をこく
↓↓↓
左手で お椀を作って水中で屁をキャッチ
↓↓↓
15秒待つ
↓↓↓
右手でお椀を作って空気を左手のお椀の中へ送り込む
↓↓↓
左手をひっくり返し 発射!
↓↓↓
顔面を水面に置き待ち構える。
普通に意識が5秒飛ぶくらい臭かった。