画質 高画質

色トレスは青系部分なら青より濃い色を選ぶ感じ
顔の線画は今回濃い茶色よりベージュ系をチョイス
目は目尻をオレンジの系で覆い焼きリニア
次のレイヤーでフェード使って薄くオレンジを入れる
仕上げに加算発光でgペン使ってオレンジで線を引いて消しゴムで図の様にする
レイヤーは画像参照

0 1

私がよくやっているカラーイラストのレイヤー構造&レイヤー効果について、駆け足ですが解説してみました。
加算発光、オーバーレイなどで空気感を出しているのが良く分かるのでぜひ見てみてください。

だらっと喋ったら2分で収まらなかったので1.5倍速で見ていきます。

27 219

目元と頬に赤みを入れる為に最初のエアブラシと同じパレットで目元はフェードで涙袋と目尻に線を引く
頬はエアブラシで目元にポンッと
レイヤーを薄くして調整
最後に加算と発光で白のgペンでハイライト
顔はこんな感じでハイライト

これで一旦肌は完成

0 1

5.目の中を塗る(メンバーによって色変えてます)
6.クリッピングして加算・発光で下半分を塗る
7.クリッピングして乗算で上半分と瞳孔を塗る
8.全て塗り終わったら、全レイヤー結合してクリッピンしてレイヤー46%くらいで乗算で塗る

0 2

過去の自分のイラストに発光レイヤー付け足す遊びしたら割といいのでは?

ビフォー▶︎アフター

0 4

発光マシマシ

0 3

今日はペヤングの日なので、発光焼麺でお馴染みのDJマリアージュさんのイラストを


3 28

背景製作者様 https://t.co/vixNaW06MK
ちょっと発光入れたけど

0 1

色付

茶色で発光させたらいい色スキ

1 38


こちらの素敵な企画様に参加失礼いたします!とにかく自然発光するゲーミングナルシストです!素敵なご縁をいただき、親友の関係をいただいております!どうぞよろしくお願いいたします!



18 33

今回のイラストいつもよりおめめキラキラしてないんです🤫
まぁ1部加算発光効かなくなる謎のバグが起こっただけなんだけど🤫

1 95

塗り始め~。背景大まかに決めて、ドゥンの髪の毛塗るなどした。
ドゥンの瞳が紫説をお聞きしたので紫~緑のグラデ。まだ発光加えてないけど綺麗。

2 5

電気といえばきいろちゃん()なので
お借りしました🙏発光影練習!!

0 14

こういう瞳?
薄くベース塗って
レイヤーで暗部と明部
そして覆い焼き発光レイヤーで色んな色をエアブラシでランダムに乗せる
マジテキトーよwwwイメージは”宇宙”
ホントは死んだ魚のような眼を描くのが一番得意です( ー`дー´)キリッ

0 3

春→桜→花見→花見する則さん

あぁ…顔がいいの描けたな…✨

①加算発光多め
②顔ドアップ
③加算発光一部消し

6 20


ステンドグラスは影付けなくていいから簡単だと思ってるだろ?微妙に色変えないといけないし彩度とか調整しないと発光させたら薄くなるから難しいんだぜ?

0 8

• 最近の女の子

時間がかかる。加算が発光している。

0 7

⚠似てない+特撮絵
イ反面ライ夕゛一BLACK☀3話のバッタ足生えてるこうたろうが好き過ぎるという落書き🦗🦗🦗
※目は趣味で発光させています
怪人と人間の生成感なバッタのおじさんよき🦗

10 21

色々と限界なので後ほどまとめ直しますが…表紙チラ見せ。
携帯で写真撮ったのと実際に見たのとではまた色味違って見えるけど、発色とても良く刷ってもらえてる…🙏発光の部分もすごく綺麗。

2 12

加算発光すごい!

2 9