『書店にまつわる泣ける話』エピソード10
ブックスココミネは健在です

念願のマンガ家デビューを果たした私は子供の頃からお世話になっている小さな書店を訪れた。真っ先に店主にデビューを知らせたかったのだが…。ちょっと不思議で心温まる秀作。

2 6

クラスごと転移系の秀作。

女性型モンスターを従える作品は多いが、本作のように心理面をしっかり描き切った作品は少ない。

また、7巻でのタイトル回収は見事。

『モンスターのご主人様(コミック) : 8 (モンスターコミックス)』(咲良宗一郎, 日暮眠都 著) https://t.co/RUR6SeTF2d

0 0

一昨日Netflix配信スタート。白蛇2:青蛇興起。秀作。
前作から一転して、主人公も物語の舞台もガラリと変えながらもしっかり“白蛇伝”を踏襲。路線を変えながらも、スケールも起こることも前作に負けず劣らずでさすが。くどさはあるけど、迫力の映像で袋叩きにしてくる感じ、嫌いじゃない。

5 16

塗り秀作のうさぎさん。

大きめのとPSDはFANBOX支援者枠にあげました。 https://t.co/QlVhf5LoWG

12 48

水彩ペンで塗ってみた!
 

0 1

ドキュメンタリーの秀作が一挙配信
是非ご覧くださいませ。
『#エッシャー 視覚の魔術師』 https://t.co/LjwtCYMHgI
『#さらばわが愛、北朝鮮』 https://t.co/RjtfEAK9yW
『#サウラ家の人々』 https://t.co/OzTEA7o6Wy
『#ブニュエル~ソロモン王の秘宝~』 https://t.co/PmN1kVUeH7

0 0

インビジブル・ゲスト 悪魔の証明

「ロスト・アイズ」や「ボーイ・ミッシング」の脚本を担当した俊才O・パウロが、脚本に加え自ら監督も務めたミステリーサスペンス。主人公の回想シーンが必ずしも真実とは限らず、観客も洞察力が試されるという緊迫感たっぷりの作品となった。謎解きに挑戦!秀作!

1 20

🆕お知らせ

2020年開催の で最優秀作品となったぺるさん()の小説を楽曲化した『夢見る猫』が、本日より各社サブスクでも聴けるようになりましたよ🎉

📚原作小説の閲覧
🎶楽曲の再生・購入・MVはこちらから👇
https://t.co/itSfwLODgW


24 46

文字入れのセンスが皆無で泣いてる🥺
 

1 1

KONTORA
急死した祖父が遺した第二次世界大戦時の日記と後ろ向きに進む男。喪失感と閉塞感を抱えた高校生のソラは日記と男との出会いを契機に過ぎ去った家族との時間を見つめ直していく。過去への回帰から未来に思いを馳せる、美しい映像とともに凄い考える余白があって、余韻が残る秀作。

1 72

【2021/11/23 配信開始!】『バトルゴリラ(クリスタルソフト / PC-8801mkIISR / SIM / 1988)』傭兵部隊「バトルゴリラ」の志願生を待ち受ける8つの任務を攻略せよ! 単独のゲリラ戦が楽しめる秀作シミュレーション!

https://t.co/GFytIJXFIy

8 21

【鉄くず拾いの物語】(’13 ボスニア・ヘルツェゴヴィナ)

ボスニア・ヘルツェゴヴィナのロマの一家に起きた出来事を、本人たちが再現の様に演じたドキュメンタリー風の異色作。
妻が体調を崩すも、貧しく保険非加入の為に高額の医療費が払えず治療を拒まれる。差別や貧困を真正面から捉えた秀作。

0 25

遅れましたが、ちゃんとお祝いしたかったので‥改めて☺️
"レコード大賞"
Backwards優秀作品賞
おめでとうございます〜!!🙌💕


0 15

【明日は枚方DASH5!!】
11/21(日)枚方ビオルネ
物販開始 13時40分〜
試合開始 14時00分
※観戦無料
※事前にお子様が応募した中から、最優秀作品に選考されたマスクマンがデビュー

▼大会詳細→
https://t.co/zYNBrPPPZz
▼観戦注意→
https://t.co/qjaMyaY3Ht

ご来場お待ちしております!

7 10

ドキュメンタリーの秀作が一挙配信
是非ご覧くださいませ。
『#エッシャー 視覚の魔術師』 https://t.co/LjwtCYMHgI
『#さらばわが愛、北朝鮮』 https://t.co/RjtfEAK9yW
『#サウラ家の人々』 https://t.co/OzTEA7o6Wy
『#ブニュエル~ソロモン王の秘宝~』 https://t.co/PmN1kVUeH7

0 0

ちょっと出遅れてしまいましたが

日本レコード大賞
《優秀作品賞》受賞おめでとうございます🍀🌙✨



10 101

キャラクター「#ナミキちゃん」

最優秀作品
No.161 久童Kさんの作品

審査員
ボーメ(株式会社海洋堂原型師)
羽生生純(漫画家)
Coba-U(ミュージシャン)
林圭二(フィギュア・フィニッシャー)
佐藤健(飯田市副市長)
伊藤昇(実行委員長)
https://t.co/uporbE1StS

1 1