ルイツ「航空機の雉撃ちは趣味じゃないんだけどなぁ…。」
スズカ「ますたー、ビットの制御試験と思えば…って、データベースにない機体…?もしかして新型…?」
ルイツ「え!?どこ!?新型のバイロン機どこ!既存機は邪魔!どっかいけー!」

空港へ向けてビットを乱射する!


https://t.co/EyLNgODxuC

1 33

ヴィンテージ Vol7 超時空シリーズ特集 3D模型フルスクラッチ用:Block 01 操縦区画内壁tと首脚と主脚の降着装置の収納展開制御盤(航空機形態)VFH-10オーロラン を設定画より復元
(pixiv)
https://t.co/d8jCEGCj0I
(Deviant ART)
https://t.co/Tt0IJrqVeJ

2 2


ヴィンテージ Vol7 超時空シリーズ特集向け(電源OFF状態)
超時空騎団サザンクロス 可変戦闘機 VFH-10A オーロラン
Block 1 操縦席形態(航空機とバトロイド)比較図
(pixiv)
https://t.co/W67icbbsPu
(DeviantART)
https://t.co/KWI6xvPace

2 2

ヴィンテージ Vol7 超時空シリーズ特集締切に間に合わせ完成しました!
超時空騎団サザンクロス 可変戦闘機 VFH-10A オーロラン
Block 1 操縦席形態(航空機とバトロイド)比較図
(Pixiv) https://t.co/hSE1Gqq4Ss
(DeviantART) https://t.co/MgtgFdWMyn

2 2




「だ―――ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛!!!?」

敵部隊目掛け。
超長距離から突っ込んでくる航空機…否。
それに等しいジェットでかっ飛ばされてくるEXM。

「 、やけ、くそだっ――ぶちかまーす!!」

切り離されたロケットは、ミサイル代わりに敵艦へ――! https://t.co/QZZgMx974t

1 28

超時空シリーズ 超時空騎団サザンクロス 可変戦闘機 VFH-10A オーロラン
(電源OFF状態)Block-01 操縦席(航空機とバトロイド)比較図
(pixiv)
https://t.co/a0Lw3MLgGQ
(DeviantART)
https://t.co/Fmvt6L030d

1 0

超時空シリーズ 超時空騎団サザンクロス 4/15の初放送から38周年に間に合わせ完成! 
可変戦闘機 VFH-10A オーロラン
航空機とバトロイド 最初期 Block 01 操縦席比較図
(Pixiv)
https://t.co/hSE1Gqq4Ss
(DeviantART) https://t.co/MgtgFdWMyn

2 4

黒点群2975の活動は止まらない。4月2日13時UT頃に長寿命のMクラスフレア発生。時間変化からわかるようにコロナ質量放出が発生。地球向きではないのが幸い。ただし西の縁近くからは磁力線のつながりでプロトンが地球に到達。S1レベル(衛星や航空機に影響はない程度らしいがニュースにはなっている)

25 51

最後のあげ、失礼します。
日本最多生産台数を誇る機種と、多発機として日本最多生産台数を誇る機種。この二つの機種は同時期に開発された相棒であり、あの時代の日本航空機が背負った全てを背負った航空機でした。あの時代の日本航空機を代表する二つの機種の〈始まり〉が交差する、4月1日へよせて

4 16

気球
飛行機といえばライト兄弟が有名だが、翼の無い乗り物での有人飛行なら彼等が空を飛ぶ120年前に達成されていた。
その航空機が何かと言えば気球である。
1783年、製紙業者の息子モンゴルフィエ兄弟の制作した気球が有人飛行に成功した。

2 1

出来たよ!航空機に粘着されてブチ切れる愛宕ちゃん!!

0 2

デルフィナスシリーズは本当優美ですよね……!1の未来航空機み、2の宇宙船み、3の水生生物み全部すき。
同作品だと双胴攻撃機のR-201もなにげに格好いい。

0 1

さっきポリカルポフ技師の写真貼って思い出したんですが
ソ連の名だたる航空機の技師のおでこのハゲ率が高いのは何故?

4 15

なんで駆逐艦が航空機飛ばすんですか。

1 3

季節の変わり目にMC☆あくしずVol.64が出ています。
第1特集は日本陸軍の主力航空機。戦闘機は一式戦「隼」、二式戦「鍾馗」、二式複戦「屠龍」、三式戦「飛燕」、四式戦「疾風」がなぜか女の子に擬人化されて出撃。その特徴や戦歴を解説します!
https://t.co/d0Vnv0yaWl

35 73

ドローン、電動垂直離着陸機、無人航空機などの航空機の利用が本格化する中、日本のスタートアップTerra Drone(テラドローン)は、空のトラフィックが見落とされないようにしたいと考えている。
テラドローンのCEOで創業者、そして… https://t.co/XjhbVU1V3i

0 3


艦船擬人化創作『なみのまにまに』
航空機擬人化創作『とびものびより』
二つの創作を通して人が生み出した我が子たちの航跡や、人が彼らに向けた眼差し、彼らを造り上げた〈技術史〉という人と人との繋がりが紡ぐ歴史を紐解いて眺めています

19 43

(^ω^)今日は実家でのんびりと映画『シャークネード2』を観ています。
航空機のエンジンへのバードストライクならぬシャークストライクのシーンはもはや感動的ですらあります。

なにかのコピーで見た「サメ映画にフカ能はない」は、けだし名言でしょう。 https://t.co/FjjagzrHFT

0 9

航空機関銃ではメジャーなリボルバーカノンの機構をサブマシンガンに落とし込んだものではないでしょうか

うちゅーじんさん()が製作したGIFではこのような動き方をします

5 13