//=time() ?>
時間切れ~光らせるの楽しい
加算レイヤーなんだこれ、色選びめちゃくちゃ楽になるね…?みなさんこんな便利な機能をご存知で……??デジタルって知識が物を言うんだね…
このパレットで作ったカラーラフです!
かなり絵の具の色味に近く!
「あーそうだ。こういう色使いしてる!」と自分で納得しました。
絵の具の位置とパレットの色の位置が直結しているので、絵の具を使ってカラーラフを描いている気分がして、色選びもめっちゃ早かったです。
これ本当におすすめです!
Nさんに添削してもらいましたー!!!
左が添削後←→右が添削前
すごく肌に目がいく!!!
元の絵があんまり魅力的じゃないなーって思ってたから、添削後の色選びやチェキ風がすごく勉強になった!!
ありがとう〜〜!!!
絵を彩度100にすると超派手
BLあるからタグ付けはしないけど、最近まともに塗ったやつの彩度を倍にしてみたよ
元々地味な色味だとそんなに派手にならないねぇ…
私の色選びって基本的に暗いんだよね
初絵チャありがとうございました・・・!初絵チャ、どう使うかわかりやすく教えてくださって、とても楽しめました!!
色選びめちゃくちゃ難しかったんですが、使いこなせてる人達スゴすぎでは?
#Undertale
イラストのリハビリで、いろさん(@0v0iro)のところのむすびちゃんをお借りしました!
和色塗りをしてみたかったので、色選び難しかったけど、とても楽しかった~(*ˊᵕˋ*)
投票見たかんじ帽子屋が1番多いかな…正解した人はおめでとうございます!!投票してくださった方ありがとうございます!
緑を主に使用して、っていうのが難しかったです…黄緑?みたいなのは絶対入れたかったし緑ばっかになると違和感があったので色選びが大変でした https://t.co/B3Ak3HrzLp