これは降り続けた雨が上がった100年後のお話。
DRCP黎明後日談【落日】回してきます。
前回同様私のやりたい放題シナリオだ!

1 4

焼き付ける。
その光を、その一瞬を。

1 51

落日くんの足まで描いた絵が全然無い(1つちゃん)

0 0

おはようございます!
朝っぱらから非常にグダグダしてるので、せめてカラーイラストは爽やかな銀さん!
今日は1日自堕落日和です。
https://t.co/9cQsbuScS8

0 36

知らん人の名前がばっちり刺しゅうしてあります!!
ありがとう知らん人!ごめんな知らん人!!!
あとこれは落日さん!!!

0 1

落日さん()の
写真現像して暇つぶしでもどうですかキャンペーンやってみた
ドストライクすぎるデータばかりで楽しかったー

素敵なキャンペーンをありがとう(*´˘`*)


https://t.co/hVv3goDftm

2 17



同じくユーラン(のちにはとバス) です。
夏野先生 感謝!

1 3



テンプレお借りして夏野先生 に描いていただきました~!
青バス(のちに都バス)堀ノ内くん!

1 2


落日さん からバトン頂きました。

今回、私からの指名はしませんが(止めてしまってゴメンナサイ)、
興味ある方はぜひやってもらえたら嬉しいです!





3 36

宝具『落日は平等なり(さようなら)』

2 3

■交通機関擬人化一次創作


多摩鉄道
(西武多摩線/西武多摩川線)

多摩地域を走る小さな砂利鉄道。
砂利貨物輸送が本分だったが
取り巻く環境や時代の変化に合わせ
旅客にも本腰を入れるように。
寡黙でのんびりとした性格で、
西武に入った後も西武である
自覚があまり無いようだ。

4 10

東京で赤い自転車いっぱい整備してたんだよな。オリンピック用に。もうコロナでガラガラ。首都高も張り切って整備してたんだ。要するに利権やら土建やらだったろう。それでも寂しい。コロナが終わった後また皆乗ってくれるだろうか。バブルが終わってから30年くらい、ずっと落日を見ている気がする。

5 14

コーデお題:落日に触れた

0 1

落日ちゃんを見ろ(唐突)

0 2