//=time() ?>
これ、なんで今回まふゆだけ色味が全然違うんだろう、って思ってたけど、よく見ると奏のカードの観覧車と、まふゆのカードの観覧車は違うものなのがわかる(🦋のレリーフがついてない)
だからこれってまふゆだけ別の空間にいる、みたいな表現なのかも?
水増しLook Dev(ネタがないんじゃ
ヒザ下以外はだいたいこんな感じになるとええかなぁ、という仮当てとEV ミニバイクを添景に
コレも今見るとシート長が全然足りねえ!ケツがギリギリ載るくらい
はよ落ち着いて自分の習作練習と出力テストしたいっす(GW 明けかのぉ
おまけ。
田中先生版のドラパンの表紙でドラメッドが出しているタロットカードの絵柄は恐らく「太陽」。
作中で親友テレカと間違えて出したタロットカードもコレだと思われます(よーく見ると太陽の絵が見えるので)。
#あなたの描いたアリスを見せて
ワタシが19歳で初めて描いた漫画、15歳のアリスがまだ不思議の国に残ってたらな話。
何故か黒髪、エプロンなしのアリス。絵柄は古い挿絵(ジョン・テニエル)をイメージ+高野先生、やまじ先生の影響
しかし19歳くらいの頃の先生方の絵見るとリスペクトしかない😭
今見るとバランス悪かったりなんか色々突っ込みたくなる出来の六はの何か
これをですね 表紙にして本作りたかったんです🤔波が来てる今なら出しても大丈夫なんじゃないだろうか※言うだけタダ
寝る前の周回!すごくうれしいです☺️改めて劇場版見るとやっぱり滾りますよね…‼︎リクもして下さったことがあるんですね、色々見て下さって本当にありがとうございます 再販ですが、来月に一度BOOTHに入荷しますので、気になるものがあればお手に取ってやってください⸜( ¨̮ )⸝
唯壱が使ってる刀は札(フダ)から刀へ変化する妖刀です
カラー絵で透けてる刀身を描いたんですが、漫画の方でも変化の時によく見るとこんな感じになってます…✎ https://t.co/KvctSEU8oE
【✍️Skeb】「更衣室、下着姿の女の子が友達から渡されたジュースを飲んだら男体化してしまい、 驚いて友達の方を見ると友達も…」
久しぶり?の男体化リクエストでした、ありがとうございました…!
ここ数年、椿を見ると写真撮りたくなる。サザンカはよく見かけるけど、椿は割とレア(椿は縁起悪いとか噂流されがち)
今年はこの時期の割に蕾が多いような。
自作漫画で髪に椿当てて花粉が落ちるエピを入れたけど、あらためて花粉がどんな状態か確認w
あんまりだ…酷い酷い…!まだまだはてな人力検索だってやれるんだ…っ!\って思いながら「はてな人力検索」を覗いたんですが、実際見ると、う~ん…
(2/3)
ケーキ化症候群とかいうオリジナル奇病でこの絵がいま見ると「これ描き切ったん?」って自分に引いてる。
※ある意味欠損系なので注意
「食べるということ」2023年 再掲