画質 高画質

『十五の春と、十六夜の花』読了。ある日目覚めたら幼馴染が二人に分裂していた両手に花だイヤッホゥ!! …主人公がそういう単純なヤツだったら話は簡単だったのですが、勿論そうはならず怪現象の原因を探っていくことに。伝奇要素も含めて二転三転する展開は面白かったです。

3 10

「浪漫倶楽部 3-4巻」を読了。
怪奇現象が多発する町に在る夢ヶ丘中学校。その謎を解明すべく立ち上げた浪漫倶楽部。浪漫倶楽部員の火鳥泉行と「石の精霊」と名乗る少女との物語。
今巻でも、浪漫倶楽部と精霊達が交流を図る。

綾小路部長と由記先輩の関係性がとても好き。メチャオススメの名作。

2 16

冒険者ライセンスを剥奪されたおっさんだけど、愛娘ができたのでのんびり人生を謳歌する(10)読了。ダグラスさんやさしさの塊なのよ。きのこのお姉さんのお話良かった。ファニーちゃんにそんな過去が…ラビちゃんちゃんいい子だな。ついに呪術師と接触。どうなるのかな。

1 0

1巻を読了。

「すべての海が蒸発し、巨大化した水棲生物が “空流”を泳ぐ世界」「底辺労働者たちは日々、国家の威信をかけた巨大蟹漁に身を投じている」「暴政を敷く悪逆監督・九条」「「蟹工船」を大胆SFリメイク」

新約カニコウセン 1 | 真じろう, 原田重光 https://t.co/8FPsySxAPD

0 1

新春初夢スクランブル駆け込み読了。
これは原作からのまどほむスキー大満足の奴!
可愛く動くlive2dで冬服、着物、パジャマとたっぷり見せてくれるし、何よりほむらが原作時空のほむらベースで2人で一緒に過ごして仲良く手を繋いで笑顔でゴールって昔の俺が夢見た物語ですよ。
2023年いいスタートだ。

1 20



「極主夫道 11巻」を読了。
元ヤクザな専業主夫・龍が色々な家事をこなしていくお話。
今巻では、遊園地、部屋探し、バー、ラーメン、カメラ、洗濯、ヤクルトY、松方牛、TVロケ、紅茶、猫など。

毎回主夫のお仕事で笑わせてくれる。部屋探しが一番面白かった。メチャオススメ。

1 21

下巻読了。
面白かったー。
設定資料集が大ボリュームなのでめちゃくちゃ見応えありです🐢

0 1

「SHY 17巻」を読了。
平和な世界のために働くヒーロー。日本のヒーロー・シャイは恥ずかしがりである。
今巻では、恋多き少女・セキララはニルヴァーナを囚われの身にするも、脱出してセキララと戦闘。一方、深夜の校舎にてみみと対峙するシャイ。

閑話でのシャイの活躍が愛おしい。オススメ。

1 10

「ハリガネサービスACE」20、読了。

0 7

「魔術師クノンは見えている 3」読了。

良くも悪くも状況に変化がない一冊なんですが、行動力の化身のようなオタクが他のオタクを片っ端から巻き込んで好きたい放題している巻が楽しくないわけなかった。ラストで大きな動きがありそうな気配だったので、次巻が本番って感じなのかもしれない。

0 0

読了。絵も見やすいし一貫して甘さを保っていてするする読めた

私が読み終えた本"ダンジョン・マリッジ・インタビュー"(神木啓 著)を読んでみてください: https://t.co/kmySXixgts

0 0

読了。😊
今作も楽しめました♪
感謝感激です😊

ヘレンメリルは昔通って馴染みになったバーで流してもらって教えてもらった。とかJAZZの初心者セッションに参加して課題曲でしたが、譜落ちしてずっと変な顔した。など、ずいぶん遠い昔のことですがwふと思い出しました😊

0 10

西UKO先生の「コレクターズ」読了。収集の話かと思ってたら手放す話だった。毎話、歌詞カードを読んでいるようなモノローグで話の中を駆け抜けていくような印象を受けた。別になにがあるわけでもない話の連続で、物語に波があるわけではないけど、淡々と読み進められるから良かったように思う。

0 0

『限界煩悩活劇オサム』1巻読了。本編はジャンプラで読んでいるので感想は割愛するとして、撃メン124話を読む限り、やはりヒスバンかなと。資料集だけならバンヒスっぽいけど

0 1

「チェンソーマン 13巻」を読了。
高校生活に馴染めない三鷹アサ。しかし、彼女の日常はとある悪魔との出会いで激変。
今巻では、チェンソーマンだとバレたいデンジ。そして、監視を続ける吉田。一方、ユウコは悪魔とかし、アサと対峙する。

残酷描写があるものの、目が離せない。メチャオススメ。

0 14

高祥, かなりつ, 転 著)を読んでみてください: https://t.co/AeQR0sB2EF


1巻から読了。
こういう追放された主人公が逆転する展開は好きです。
オレンジアントタチガ可愛い

1 13

夜桜さんちの大作戦(16)読了。毎度の事ながら凶一郎さんかっこいい。好き。そして灰くんとの関係性がよき。龍ママつおい。百パパ何する気だ。アニメ化おめでとうございます🎊楽しみにお待ちしております。凶一郎さんは小西克幸さんで何卒!!!!!

2 8

ユメミルクスリ、読了。何者でもない少年が、自分の力だけでは何者にもなれない、というお話。各ルート後半は設定されたテーマをしっかり消化していて、なかなか読み応えがあった。ただ古いのもあっていいろいろ問題。構成が不思議すぎすぎる。常用されるBGMの種類が少ないのも演出としてかなーり微妙

5 35

境田吉孝『青春絶対つぶすマンな俺に救いはいらない。2』読了。運動も勉強もダメ。秀でた人間を蛇蝎のごとく嫌う落ちこぼれ高校生・狭山明人が帰ってきた! 宙ぶらりんの悩める仔羊たちが奏で続ける青春狂想曲。誰に手を差し伸べられても胸を張って負けを選び続ける明人の姿は美しく、胸が熱くなった。

1 18

「ブラッディ・リリィ」読了。
ちゃおホラーコミックス作品。ジャンルはホラー……というか「百合」。えっこれ少女漫画だよね?女子小学生が読んでいいの?

ごちそうさまでした

1 2