//=time() ?>
1日1かやまさん 5月27日
海軍記念日・日本海海戦の日
1905年(明治38年)のこの日、日露戦争の日本海海戦において東郷平八郎(1848〜1934年)が率いる日本海軍連合艦隊が露のバルチック艦隊を撃滅し、日本が歴史的な大勝利を収めた。
#かやまの肖像
『銀河鉄道999』
『連合艦隊』
『機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編』
ホントは『マジンガーZ対暗黒大将軍』や『必殺』からいずれかも入れたかった。
#一生観られる映画3選
E3甲攻略完了(=゚ω゚)ノ
まさかの装甲破砕前クリア。
攻略メンバー
二水戦:長波、江風、陽炎、黒潮、涼風、高波、海風
連合艦隊:飛龍、蒼龍、大鷹、比叡、三隈、浜風
長良、北上、谷風、ジャービス、ジェーナス、
リシュリュー、舞風、時津風、嵐
艦これ2021春イベントE-3-1突破しました。二水戦にFletcherを起用するにあたり指輪を渡しました。いつか特効艦になる日が来たら渡そうと決めていた指輪です。ホントに頑張ってくれました。
そしてギミック解除に手間取り(こんなところで沼るとわorz)、一日かかってしまいました。
次は連合艦隊。長い。
涼風「もってけドロボー!」
五月雨「夜戦で対潜は無理ですぅぅ」
今回のE1
白露型縛りで挑戦。涼風初めての旗艦でした
イベントなら夜戦でも対潜OKだっけ? と連合艦隊と勘違いしてしまい、しっかり反撃食らいました
そうか、今日4月7日は戦艦大和が沈んだ日か。作戦の是非はともかく、連合艦隊の象徴が連合艦隊の終焉を演じれてたことはある意味幸せだったかな。解体されてくず鉄に売られるよりかはね。
今日、3月1日は戦艦「三笠」の就役日ですね!
英国で建造された敷島型戦艦の4番艦
日露戦争では連合艦隊の旗艦を務め
東郷平八郎大将が座乗し、日本海海戦を戦い勝利しました。
現在は、横須賀の三笠公園に記念艦として現存しています。
https://t.co/UPIufF3dj9
さて本日、ミリタリー・クラシックスVOL.72が発売です。
第1特集は鋼鉄のガンスリンガー・M4シャーマン中戦車!
第2特集は最後の連合艦隊旗艦、軽巡「大淀」!
今回もねぶるように細かい激熱&特濃の内容でお届けします。
ミリクラはミリクラの責務を全うする!!
https://t.co/M1kTZCyX9n
人民解放軍25万で浮かんだネタ
発:大本営海軍部 宛:連合艦隊司令部
以下の海域における深海棲艦の大規模攻勢は確実の情勢。直ちに臨戦態勢に入るべし。
①南方海域一帯→空母棲姫改麾下深海棲艦25万隻
②モーレイ海→空母ヲ級麾下深海棲艦7万5千隻
③リランカ島→港湾棲姫麾下深海棲艦17万5千隻
しごおわ。
今日も疲れたよ……_:(´ཀ`」 ∠):_
明日はおやすみ!
明後日が日勤だから短いけど。お買い物に行くくらいかなあ……。
あ、ボフォース機銃10本完成しました。集中配備☆MAXが2個あるから、とりあえず連合艦隊分は……支援艦隊?知らない知らない!(笑)