限りある命だからこそ、
滅んでいく命だからこそ、
人は必死に生きようとする。
そして、何かを残そうとする。
例えそれがちっぽけでも、
例えそれが目立たなくても……。
次回の は『宇宙に残った一冊の本』に停まります。

12 26

6月11日(土)12:30 、池袋ホールミクサにて開催!
《プロデューサー・丸山正雄のお蔵出しPART1》

上映作品:『A-Girl』
『真・孔雀王 天魔復活/崑崙鳴動』

ゲスト:丸山正雄さん

https://t.co/uW9RH20HRH

14 19

宮本浩次「キャプテンミヤロック メーテルとの邂逅」
今回は、キャプテンハーロックならずキャプテンミヤロックです😆
スタイリッシュなその立ち姿。まるで宮本さんそのものですね😆





122 887


ラストシーンで別れを告げたメーテルに鉄郎が汽車を追いながら何度も名前を叫ぶ。

終盤の回想シーンでシオンが見守り続けたサトミの名を何度も呼ぶ。
共に状況は違うが余計な言葉はなく、ただ想い人への気持ちを込めた名前の連呼に涙腺崩壊が止まらない(ノω・、)

10 32



アイキャッチでは紫っぽいのも確認できてます。

1 1

アニメは子供番組って観念も
ヤマトや銀河鉄道999で市民権を得た事で大人が堂々とアニメを語れる世の中になった

未だ市民権を得てない特撮ヒーローは未だ子供番組扱いから抜け出てない
シンウルトラマンのヒットで市民権を得ればアニメ同様大人が特撮ヒーローを語れる!期待大!
https://t.co/1q754vjtsM

0 0


1話「出発(たびだち)のバラード」
999の設定は西暦2221年。あと200年で宇宙に汽車が走るかな?笑
母さんは人間狩りに倒れ、謎の美女メーテルと出会い、機械伯爵へ復讐を遂げた後、機械ポリスに追われて999へ乗車…と、あっという間の急展開。
1話のメーテルは顔が可愛らしいですね。

9 53

昔描いたギャル風メーテルと銀河鉄道999に乗って旅したいな。
 

1 17

【完成品予約】ダイキ工業
1/1 重力サーベル クイーン・エメラルダスver.
予約開始です!→ https://t.co/ErIcpAZdVt
優美な決戦兵器「重力サーベル」、貴方のお部屋に如何でしょうか?

8 8

劇場版「#銀河鉄道999」と「#さよなら銀河鉄道999」で、鉄郎がTVシリーズの10歳から15歳になり、かつイケメンになったのが残念っていう感想をよく見るのですが、母親が機械帝国の女王ですら認める「宇宙一の美女」で、父親が「アレ」なサラブレッドなんだから、イケメンになるのは当然だよなと思います

1 4

皆さん、銀河鉄道999円!
5月16日(月)の東京の天気は曇り時々雨、最高気温17度、最低気温15℃、降水確率50%です。
紫外線は弱めですが、油断は禁物。
服装は薄手コートがあると便利!
インフルエンザにはやや注意、コロナにはもっともっと注意してください。

2 32

おはようございます✨😌

今日のコウペンちゃんは9999のやつです🤗✨

令和を生きる人達は存在すら知るまいて😌💦


4 33

明日5月14日(土)夜8時30分から


150号館『#ヤマトよ永遠に ワープ・ディメイション方式』放送予定
https://t.co/IK3VpnB9YA

来週5月21日(土)は151号館
5月11日「4Kデジタルリマスター版」Blu-rayBox発売記念
『劇場版

15 41

ぼくの月曜ロードショー
銀河鉄道999

実家に帰省したら映画館で丁度コレを再上映していて感無量になりましたね😁何故なら私が初めて映画館に行ったのはこの映画。全ての場面を鮮明に覚えていますね…大好きでした😊

今考えると元祖ユニバース映画でしたね!松本零士作品のキャラクターが勢揃いした↓

4 184

次回予告

クロは知っている…。
生身の体を捨てた時から、
機械の体になった時から、
人間の心が『温かさ』を失うことを…。
人間の心から『優しさ』が消えることを…。
次回の は、
「フライング・クロ (前編)」
に停まります。

2 6

ジャイアントロボ思い出してしまったw

5 13

「銀河鉄道999展」」東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム https://t.co/rcdSoTEHsw @より

1 2

銀河鉄道999 1

チャンピオンREDで連載中のアルティメット・ジャーニーから知ったから、クレアさんがこんな序盤ですぐ居なくなる存在とは思わなかった…。

機械化人の人間狩り酷いな。母親が狙撃されて服品剥かれて、皮剥いで剥製にされるとかそら鉄郎も機械化人皆殺しにして屋敷燃やすわ。

0 1