萌ちゃんに、どこから描き始めるのか聞かれたので簡単に解説。

①太めの鉛筆で大枠を描きます。お顔のパーツは細い鉛筆を使います。

②薄い絵の具で大体の色を置きます。お顔のパーツは濃い絵の具で描きます。

⑤影とハイライトの色を重ねて塗ります。
(自分はお鼻のラインから塗ることが多いです)

0 1

顔のパーツから描いたら可愛く描けた!w
 夜に外で一緒にぼーっとしてる時の絵ですね😁
深夜にPCカタカタさせながら頑張りました・・・🥹
また描こっ

1 4

今日の1時間イラストです。顔のパーツはキズナアイちゃんを参考に目がまん丸の可愛い感じのなるようにしてみました。簡単塗りもだいぶん慣れてきましたね。

0 27

折り紙で首領パッチを作ろうとしたのだけれども、難しかった...顔のパーツもちゃんと作りたかったけど、作れるほど器用ではないので諦めてデジタルで描きました。立体です。トゲが少ない!!

0 7

一年前の絵の添削してみたけど顔のパーツの配置に関してはまあまあ成長したのでは!?!?!?

1 6



顔のパーツ調整しますた!☺️✨
ぽてっとしてて好きだなw

5 72


練習マックイーン
もう少し顔のパーツをデフォルメしてもいいかもしれないので次回はその辺りを気にしてみよう

12 39

服の影とか髪型とか終わってるけど一応こてきゃみたいなやつ?定まってないから適当に過去絵漁ってたらこれが出てきたからこれでいっか〜っていうノリです。服の色とか適当なんで、決まってんの髪型と髪色と顔のパーツだけなんで、
誰か描いてくれないかなぁ(/ω・\)チラチラ

0 12

目は他の人へのリプ見てもらったら大体わかるかと!輪郭は顔のパーツ描いた後にいい感じに描いて、それから髪の毛描いてる。髪の毛塗る時は真ん中明るくして肌の近くに暖かい色入れたり、これはピンク入れてる、かわいくなる気がする()他にもわからんとことかわかりずらいとことかあったらどうぞ、、!

0 1

最近描いたキャラ
顔のパーツとか表情とか近いはずなのに案外違う感じにできるもんですね

0 6

今日から無配ペーパーに取り掛かろうと思ってたけど、やっぱ表紙の出来が気になって頭の大きさと顔のパーツを調整😅
おわかりいただけただろうか...🙄
修正後←修正前

7 29



がおーくん
最初は明るいカラーリングだったが現在は落ち着いている。
顔のパーツを変更し、より本物に近いフォルムにした。

0 3

作業3日目
顔のパーツ作成が、だいぶ進んだ気がします。次回は髪の毛のパーツを作りたいと思います。

1 5

まだ遠いか…!?もっとガタイいいな?わりと顔のパーツきゅってしてるもしかして(うぉかさん練習)
お口が大きい(メモ)

3 19

40日目
顔のパーツを追加とバランス調整。
良い感じになってきた。

0 9

妹の誕生日プレゼント用に、結婚式の時に撮った写真トレスして絵描いてる☺️
3次元から2次元への落とし込む時の線の拾い具合むずかしいなぁ🤔
あと顔のパーツの簡略化も🤔

1 7


今作ってる動画で使いたいので、ジョジョASBの承太郎の顔だけネス、みたいなイラスト描いてくださる方募集します
配色は2枚目みたいな感じで塗り方はASBに寄せる感じ、表情とか顔のパーツはスマブラのネスそのまま(首から上だけスマブラの画像持ってくるとかでも全然OK)

2 11

マスクと素顔のパーツの位置を確認しようと何気なくマスクの不透明度を下げたら何だか凄く良かった🤤これ用の髪の毛パーツ作って差分に組み込もうかな。

52 406

顔のパーツの全てがすき。
一枚目📸は初めてひとちゃんの可愛さに衝撃を受けた画像。

4 34