20年以上前の絵ばっかり

11 45

マジか…マジなのか😭
おキヌちゃんが発売決定なのに加え、横島も…
20年以上前の作品が立体化とか嬉し過ぎる😂

それを言うと初ゴジなんか60年以上前の作品だけど。

ダイの大冒険 再アニメ化でそっちのフィギュアも期待したい😵
レオナ姫出ておくれ。氷漬けのときの衣装版で🧊

1 6

CG Artists' Guild 20年以上前に描いた絵を加筆したもの。

7 32

あおさんからバトンをいただきました。リレーはアンカーと恐竜の時代から決めてました!
(そんなわけねーだろー😆)
バトン繋げずすみません🙏
20年以上前に描いたF1
ドライバーの似顔絵です。
わかる方いたらいいなぁ
https://t.co/L38DoGdyaD

0 11

東映版は20年以上前って分かるんだけど、DMは作画にこと関して言うと一部の作監回は20年前のアニメと思えない位綺麗

とりあえず、本橋作監で比較だドン☆

0 0

聖剣LOMの攻略本アルティマニア
何冊か買い直していますが、現在我が家にあるのは20年以上前の初版!
なんか嬉しいね。
私はサボテン君推しです!

こまけだらもがんばるから、なかなかきえない。

0 0

そういえば今年はまだ、マナッツ・セミンガーを貼ってませんでした😇

※この攻略法は雑誌が掲載された20年以上前に通説だったセミの寿命は一週間が元になっており、現在は成虫の寿命は一週間以上ある(一か月くらいが観測されているが、寿命が尽きる前に鳥などに捕食されることが多い)とされています

292 582

黒咲練導先生の作品で「下品じゃない程度にセクシー」なルシオラパロが。

GS美神も20年以上前……。20年!?

0 0

前のツイートとは逆で今回はサタンさまが後だったんか
でもちょっと違う形で20年以上前にサタンさまとアルルは実現してたんだね
ちゃんと2つ飲み物がある(同じ🥤にストロー2本じゃないけど)

10 33

20年以上前の漫画ですからねぇ…😅
(ちなみに校長は2枚目参照w)

0 0

20MB HDD…。この頃はmag形式画像で、探しまくって見つけたmag画像が、1枚48kB?! 400枚は保存できますな。まあこの頃はまだFD保管のほうが主流??。見つけたmag画像を貼っときます。20年以上前はこんな感じの絵が主流だったのかな。
mag画像探索元→wakachan[AtelierMW]web/絵日記2015年12月5日 https://t.co/cLnrSlHRbP

0 1

健康の為に煙草はやめない
と言ってた80過ぎの友達の祖母
会ったのは20年以上前
たまに思い出します

0 20

この間良いねを押して頂いた絵の20年以上前の原型が出てきました。学生の頃やらかしてましたねえ、若気の至り。^_^

0 2

「憧れのクラウド」
FF7始めました。普通なら、最近出たリメイク版をするのでしょうが、我が家にはPS4がないので、20年以上前に発売されたものを(ごめんね)。発売当時は画期的だった画質ですが、最近の高画質ゲームに見慣れるとちょっと笑いを誘うポリゴン。でもすぐにハマりました😊

21 65

20年以上前に描いたフリックが手元にあるのですが、ベースは同じだけどイケメンに描けるようになったなぁ〜と褒めておくよ、自分。
←20年前 現在→

5 28

私達兄弟が通った自動車学校の二輪車コースの教習標語“安全運転5則”
実物は白いA4アクリル板に切文字を貼った物で画像の様な姿。
それを教習前に指導員教習生全員で唱和していました。
普通二輪は97年、大型は99年取得なので20年以上前ですが昨晩弟と二輪教習の話題になった時も空で唱和出来ました。続

0 3

私は色ぬり何回も失敗するので、コピー用紙に水彩絵の具で塗っています。その絵の具が20年以上前におばあちゃんからもらった植物画用のホルベイン固形絵の具と、中学校で使っていたぺんてる絵の具です。いいかげん自分で買わなきゃですね。。しかしセットの水彩絵の具って高いですよねえ。。。

2 47

今日は曇りなので、釣りにはグンバツのコンディションですね。午後は、まず夕方の早い時間は、友人からラインの巻換えで借りている、20年以上前の釣具屋の店先に3980で売られていたタックルで2匹ほど釣ります。そして日没が近付き連中の活性が上がってきたら本命のビッグベイトを投入して爆釣よぉー。

0 20

20年以上前に3Dソフトの練習をしていた頃に作った百太郎と忍JACK!テクスチャとか全然貼ってないですね。

0 5

20年以上前…ヤバいなw
この世に存在してないフォロワーさんいそうだw

インディーズのカセットテープのジャケ…。

一昨年の冬コミでナードコア大全作ってたので、データをあげた以外の元データがあった…。

それいゆは昔梅田にあった,、ノイズ系とかのハードコア濃いめのレコードショップ。

2 6