この間良いねを押して頂いた絵の20年以上前の原型が出てきました。学生の頃やらかしてましたねえ、若気の至り。^_^

0 2

「憧れのクラウド」
FF7始めました。普通なら、最近出たリメイク版をするのでしょうが、我が家にはPS4がないので、20年以上前に発売されたものを(ごめんね)。発売当時は画期的だった画質ですが、最近の高画質ゲームに見慣れるとちょっと笑いを誘うポリゴン。でもすぐにハマりました😊

21 65

20年以上前に描いたフリックが手元にあるのですが、ベースは同じだけどイケメンに描けるようになったなぁ〜と褒めておくよ、自分。
←20年前 現在→

5 28

私達兄弟が通った自動車学校の二輪車コースの教習標語“安全運転5則”
実物は白いA4アクリル板に切文字を貼った物で画像の様な姿。
それを教習前に指導員教習生全員で唱和していました。
普通二輪は97年、大型は99年取得なので20年以上前ですが昨晩弟と二輪教習の話題になった時も空で唱和出来ました。続

0 3

私は色ぬり何回も失敗するので、コピー用紙に水彩絵の具で塗っています。その絵の具が20年以上前におばあちゃんからもらった植物画用のホルベイン固形絵の具と、中学校で使っていたぺんてる絵の具です。いいかげん自分で買わなきゃですね。。しかしセットの水彩絵の具って高いですよねえ。。。

2 47

今日は曇りなので、釣りにはグンバツのコンディションですね。午後は、まず夕方の早い時間は、友人からラインの巻換えで借りている、20年以上前の釣具屋の店先に3980で売られていたタックルで2匹ほど釣ります。そして日没が近付き連中の活性が上がってきたら本命のビッグベイトを投入して爆釣よぉー。

0 20

20年以上前に3Dソフトの練習をしていた頃に作った百太郎と忍JACK!テクスチャとか全然貼ってないですね。

0 5

20年以上前…ヤバいなw
この世に存在してないフォロワーさんいそうだw

インディーズのカセットテープのジャケ…。

一昨年の冬コミでナードコア大全作ってたので、データをあげた以外の元データがあった…。

それいゆは昔梅田にあった,、ノイズ系とかのハードコア濃いめのレコードショップ。

2 6

指トリ警察かー…。

2018年に描いたガルパン絵では、そういうの気にして指トリしないように描きましたが、2015年に描いたかなえ先輩は思い切り指トリしてますね…。
20年以上前からサバゲやってるんですが、走って移動中以外の時、指トリのまま索敵してたりするんですが、不具合有った事無いですね。

1 6

昔歴史関係で集めていた資料が出て来た。
20年以上前痕ってゲームが流行った時「そーいや痕の鬼伝説に似た日本の鬼伝説ってあるんだよね」と和倉温泉→鬼無里→岡山→山陰→岐阜→福井と取材したのですよ。
何でそんなに回ったかってーと、鬼伝説に必ず製鉄が関係するんで詳しく調べたくなったわけ

29 44

サトシのデザイン、更に言えば『レッド』のデザインが今尚続くポケモンシリーズの男の子主人公達のデザインの原点となり、それが既に20年以上前から出来上がっていたという事実が物凄く感慨深いですよね!

0 0

PCで色塗りをし始めた頃の線画を晒してみる(20年以上前)
ペンタブでお絵かきに慣れていなくて線はアナログ描いてスキャナーで取り込んでたヤツ。お絵かきソフトはフォトショップだった。

0 3

娘の部屋整理してたら、サイト開設した頃の絵が出てきた💦つまり20年以上前だーい
娘が描いた乱馬やpちゃんも出てきた←当時小学生
これは捨てられないなぁ
一期一会は閉鎖したけど後継の呪泉洞はまだ存在しています
駄文をちまちま書いてるんだけど、テレワーク旦那が家に居るので全然進まぬ!

2 22

太古の昔に描いた親世代水着姿😇
(あんまり水着見えないけど💦)
20年以上前かも…
画力はともかく、一気に9人描くなんて、若さを感じます…

この絵をカラーコピーして、うちわを作ったんですよ…😂

64 185

「空手バカ異世界」ってゆー空手家が異世界召還されるまんががあっておっと斬新だなーと思ったんだけどよく考えたら20年以上前にもうあったわ。

0 1

今日は『#虫の日』です!
もう20年以上前の話ですが子供の頃、虫捕りが大好きでした。夏は従兄弟達とお爺ちゃんと一緒に森林のある公園に行ってカブトとクワガタを獲りに行ったな〜。あの頃に戻りたいと思う今日この頃。



4 22

フォロワー様が
増えておりますので
絵柄今昔(๑˃̵ᴗ˂̵)

1枚目 2019年10月
2枚目 20年以上前
3枚目 今(楽描きですが)
違いが分かって
面白いもんですねぇ




29 359

20年以上前に描いたダン

3 18

平成ガメラシリーズはいいぞぉ…
何よりこのポスターのデザインよ…
内容も骨太で、特撮も20年以上前とは思えない出来で、特撮に明るくない人でも楽しめる作品だよ…

0 1

私のオリジナルキャラに「八重桜とと子」っつーキャラが居る。今から20年以上前、1998年に自前のホームページを立ち上げた時にでっち上げたマスコットキャラだ。一応性格付けもあって、言ってしまえばセガマニアで傍若無人・凶暴な女子だった。目がおっきいデザインは時代を感じる。

0 3