画質 高画質

本日のラッキーアイドルはライラさん!

どんな時でも前向きに自分に正直に生き続ける彼女は
まさしく「太陽」を象徴するアイドルです!

彼女のように真っすぐで清らかな心の持ち主は
みんなの心さえも照らし、暖めてくれる。まさに太陽そのものです。
今日は彼女を見習い、素直に生きて下さい。

0 2

写真を見て先日の素材そのものセットを
思い出しました😂

12 94

「サリア」
とあるサーカス団の一員。主な芸は火の輪くぐり。
明るく活発な性格でお客さんに笑顔をたくさん振り撒くけど、芸を披露する時は真剣そのもの。
怪力過ぎて小道具を度々破壊してしまう。

1 9


塗りが満足してるもの4枚ピックアップした
ユーリ以外はキャラそのものも初描きだったわりにしっくりいったから非常に珍しい
京園ちゃんは実は❤で囲んでたりします

0 1



自己解釈妖怪絵巻 一番(再掲)
『ろくろ首』 ヒトダマとミックス。
首そのものが無かったらおもしろいかなぁと思って描きました。

6 22

ゴジータのカッコ良さすごいな
絵の感じとかからまんま映画そのもの

1 4

ボルケイノ



火山地帯に多く生息している精霊
存在そのものが炎なので危険
また炎系魔術の素材をよく落とす

0 17

毎日おえかき163日目
アマカジ
アローラ地方に生息する甘い果実そのものなポケモンです ちょっと太すぎたけど迫力は出てる
鳥ポケモンに食べられそうになってる場面だけど時間的にアマカジまで 残りは明日描きます
最近やるけどメインポケモンと背景で日付を跨ぐスタイル 力を入れて描けるから好き

0 4

今週もお疲れ様でした🏭
焼きそば、相変わらずの食いっぷりで…👏
まつうらさんと料理をしている姿はまさに親子そのものでした笑
お料理企画見ていて楽しいし食べてる姿は癒されるので定期的にお願いしたいです🥺

140 563

ハーフリング --(`·ω·´)(゚∀゚)ノ< halfling ゥ! 2370リング目


お題:かぼちゃパンツならぬ、カボチャそのものを履いてしまったハフの勇者

14 31

【7月近刊】山本奈生『大麻の社会学』のカバーができあがりました。大麻の摘発と逮捕、規制史と統治性権力、抵抗と社会運動、そして嗜好する人たちの生そのものを論じ、大麻所持厳罰化の100年間を精査して、有害か自由化かを超えた大麻をめぐる論争に一石を投じる一冊です。 https://t.co/NT6JNzWMu6

103 353

こんなに私のラッキーにご協力してくださる彼女ぴの存在そのものが最上級ラッキーなんよな、愛

1 65

本日はspさん と、はじめてひらく個展についてお話ししました📖🏠spさんはアメコミのような世界観をおもちですが、物語ではなく「設定」そのものを魅せたい、とのこと✨展示では、ものの材質や大きさ、配置などにもこまかく「設定」を反映できるといいかもです🙆‍♀️ https://t.co/PTW4tQL3t4

3 6




【ある者は物語そのものを破壊した。】

by白鳥の湖

0 2

触媒にしようとしてたやつ結局PU期間中に描ききれなかったしガウェ子そのものも爆死したので無地のTシャツだけ着せてぬりえにした 南無

7 49

利乃(★はりて♀/企画)
「勝負」という行為そのものに拘っているため、売られた喧嘩は買う主義。正々堂々を好み、卑怯な手段を持ち込むのも持ち込まれるのも嫌い。
身体一つで先陣を切って突っ込んでいく戦い方が好き。楽しく勝負が出来ればそれで良い。https://t.co/khw7wpXjKs

0 2

︎︎ .*・゚Newアイコン .゚・*.

依頼したリクエスト丁寧に全部取り入れてくれて私の理想そのものです🥰❣️

私の専属絵師サマは最高です◝🦷ྀི◜

御依頼受け付けしてるみたいです⤵︎⤵︎⤵︎ ︎

まで

鍵外してみました💦
いいね、RTで無能ちゃの絵が広まったら嬉しい🥰

11 35

本日のラッキーアイドルは篠原礼さん!

いつも魅力的な女性であり続ける彼女は
「塔」の最終到達点のひとつである
成熟した大人そのものと言えるアイドルです。

彼女のような強い精神と自信を持っていれば
どんな状況でも自分らしさを貫けるはず。
今日はそんな人になれるよう、自分を磨いてみては?

0 0

ガンダムはリアルをロボットアニメに持ち込んだシリーズとして革新的だった。その中でも「閃光のハサウェイ」のリアリティは群を抜いている。テロリズムという現実的なテーマ。市民目線から見たモビルスーツの巨大さは圧倒的で破壊の恐怖が良く描かれている。ニュースで見るテロの現場そのものだった。

5 39

ズボンのポケットやベルト通し部に棒を差し込むと、ズボンそのものがハンモックみたいに宙吊り椅子になるとかどーでしょ?w

0 2