//=time() ?>
瞳のメイキング
虹彩や瞳孔の形でバリエーション出してるけど手順は大体こんな感じ
→キラキラの描き方にもっと細かく載ってます(宣伝!)
https://t.co/fLTEublCQ4
#RTされた数だけ本丸の刀剣男士を入手順で描いていく
5RT愛染国俊
そういえば初描きなんじゃ…?
明石を内番にする時はいつも見張り役として一緒に内番してもらってます笑
息抜きに、絵柄を加工する実験です。今回はいらすとやさん風にしてみました。システムで自動加工もできそうです。アナログ風加工の手順を詰めれば、クオリティは上げられる気がします。こんな風に、ちょっと絵柄を変えたバージョンを出してみるのも面白いかも?#charat
ザクザク書いた。最近キャラ作るときカラーでキャラ描いてから動かす。
なんでか分からないけど手順がある気がする。こう・・・自分の頭からキャラを出してくるのに必要な手順が。
黒武闘会募集開始
6/25(日)19:30開始予定。〆切6/20。
詳しいルール、参加手順は下記リンク参照。
参加お待ちしてます!!
https://t.co/XGwEjEZc4u
忘れた頃にやってくる続き←
色塗りの手順間違えて自分でモヤモヤするけど取り敢えず…
せっかく統一してたのに;;
白いまんまの方がまだ良かった。
そしてなんだか31話までの2人を振り返ろう、みたいになったね。
絵の完成図とヘアカラー剤を開発したスタッフと記念写真!!
最初はどうなるかと思ったプロジェクトでしたが、いつもの雰囲気の絵になってホッとしています。
今からメイキングを作る予定なのでそちらで描き方手順もしっかり載せる予定です!お楽しみに!!