画質 高画質

『#竜とそばかすの姫 』の感想
(人間以外の)アニメのクオリティは“スパイダーバース“並の一級品。ベルの歌声も鳥肌が立つほど素晴らしかった!しかし、脚本は生かし切れてない要素や思想的な偏り、強引さが目立ったのが残念。良い意味でも悪い意味でもサマーウォーズの二番煎じではなかったかな。

0 2

竜とそばかすの姫
★★★☆☆/佳作
音楽、映像美、共に素晴らしかった。
けど、本編が120分弱ある割にストーリー構成と脚本が単調すぎるし、社会問題を軽々しく扱いすぎる。
美女と野獣のオマージュも入ってたけど、その系統をするならその系統で進めてくれ…どうして、妙なリアリティを入れるのかな…

0 12

シナリオ・センターご出身、伊神貴世さん脚本のアニメ「ぼくたちのリメイク」は、関西ではKBS京都とサンテレビにて毎週土曜、放送中です!
10年前に戻った主人公が新たな人生を作る為に奮闘する、人気ライトノベル待望のアニメ化!
お見逃しなく!

https://t.co/atwf4Gndbv

1 0

『竜とそばかすの姫』観ました。
歌よ、導いての台詞通り凄まじい音楽の力がある。一方で細田守脚本の粗さがかなり目立つ。
響くか響かないかは大きく分かれるだろう。
ただ夏映画としての満足や爽快感はとても感じられた。

0 16

🎊本日配信開始🎊
先生の不器用なイケオジとポーカーフェイス系女子のきゅんラブ新連載!
『イケオジ脚本家の不器用な溺愛』🥳

「キス……してみます?」 触れる唇がきもちいい――……。熱い吐息を耳に感じながら迫られる!!

公式◆https://t.co/PoR0DDGJFN

7 17

何がジェーンに起こったか?(1962🇺🇸)
監督ロバート・アルドリッチ
原作ヘンリー・ファレル
脚本ルーカス・ヘラー
主演ベティ・デイヴィス、ジョーン・クロフォード
元天才子役の妹ジェーンと後にスター女優となる姉ブランチ。2人の愛憎を描いた戦慄狂気のサイコサスペンス。素晴らしかったです。

0 0

『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!』
サマーウォーズの原型であり、細田守の描く仮想空間ストーリーの原点。デジモンを知らなくても十二分に面白い。名脚本家吉田玲子の成せる技か。40分で見せるスピード感とボリューム感は驚異としか。果たして との繋がりはいかに。

0 4

初めて脚本を提出した日

0 1

第2話の視聴率は11.7%
だいたいドラマって1話を見たら結構視聴率落ちるから心配でしたが、そこまで下がっておらず、一安心😚
シーズン7の1.2話の脚本の方は初めて見るお方でしたが、次回はシリーズ内最高視聴率(シーズン6:1話)だった時の方らしく個人的に期待が高まってます😊✨

4 31

【今週の小林さんちのメイドラゴンS (第2話)】
イルルは良い人間もいることも知っていたけれども、人間は悪という教えもあり、その狭間から小林さんの一言が救うという構成、それに合った脚本、演出、作画など
どれも完璧
シリアスで終わらせず、終盤に笑いを持ってきたのもすごく良かった

2 9

ハーーー!脚本集の写メを定期的に見てるんだけどその度に何度でも恋をする。ハー!

0 14

第4回IJOYxCGFには漫画家も多数参加。アニメ化もされた仙人漫画『我家大師兄脳子有坑』(我らのポンコツ兄弟子)の凌宇沫、そして中国漫画館で日本語版を連載中の民国時代京劇漫画『東鄰西廂』の作画Winslowと脚本若叶菌らが参加。

2 2


作画クオリティ高い!
1シーン1シーンもっと見たいが溢れてた。でも次々にシーンが移っていって(´・ω・`)
色づくを彷彿とさせるクオリティ✨柿原さん脚本やし良き!
くくると風花の出会いから一体どんな世界が待っているのか楽しみで仕方がない😆
くくるまさかの館長やった😂

0 4

【本日発売】
「#ゼロワンOthers 」のBlu-ray&DVDが本日発売!

初回限定版に封入されるライナーノートには さんと さんの監督×脚本家対談🖋✨
Blu-rayに収録されている4人のオーディオコメンタリーは必聴🤣

是非お家でご覧ください!

1409 3882



🎬ミッドナイトインパリ

脚本家のギルは婚約者イネズとパリを訪れる

パリに魅せられ、ここに住んで小説を書きたいと願うギルだったが、現実派のイネズとはどうしても歩調が合わない

夜のパリを一人彷徨うギルの前に1台の不思議な車が滑り込み……

🇫🇷パリには雨が最も似合う

1 48

 新作はいつ?
現在脚本執筆中の新作は20世紀スタジオでなく
マーベルユニバースとして制作される予定。
となると23年前半まで決まっているMCUなので
23年後半以降の公開になりそう。
ファンはもうしばらくデップーに会えない?
そうとも言えない!
意外に早くやってくるかも?😆 https://t.co/tcCGTfeBkG

0 1

藁にもすがる獣たち

それぞれに事情を抱え人生の崖っぷちにに追い詰められた男女が大金の入ったバッグを巡って壮絶な争奪戦を繰り広げる様を、軽快なテンポで予測不能かつスリリングに描き出す。3本の話が最後に1本に繋がる。捻りがきいているが分かりやすい脚本と豪華俳優陣の流石の演技に拍手!

0 24

マネ…8月1日に「pixiv_sketch」再開します。
絵の更新と小説執筆は両方する行為が大変ですが…「真琴版のおおかみこどもの雨と雪」の脚本とキャラクターデザインは今後頑張っていきたいです。

0 4

P.S.
今回、映画大好きポンポさんプロデュースという事で『セッション』を観た訳なんですけど、これがポンポさんの大好きな映画と聞いて、僕は凄く納得したんですね。
彼女が脚本を書いた作中劇の『MEISTER』(マイスター)って、明らかに『セッション』の影響バリバリ受けてんですよ。もう笑える位に。

0 1

レビュー べこ。 「高田世界館物語(2)」#懐かし

映画監督を夢見る男、脚本を盗まれる。盗んだのは女優志望の女性だった…

みんかの
https://t.co/YsRm40iish

https://t.co/NKiemGkSpJ

1 1