//=time() ?>
#カラーパレットからリクエストされた番号のカラーを使って描く
【8】でタヌキマリオ(@6opdog )
このパレットお題…ものすごく楽しいです…笑 このシリーズでは背景塗りつぶしは封じようかと思いまっすよ٩(◦`꒳´◦)۶
20時間以内に1RTされたら誰かが写った写真の顔部分を黒いマーカーで塗りつぶしている闇遊戯をかきましょう。 http://t.co/qzU7ZV26Vi
描きました。社長は嫌われてるのが一番良いです。
【作例サンプル】②フォトグラフ/その回ごと(vol.1ならCool spice/サンプルはあくまで例ですので回に合致していません)に合わせたイラストになります。背景は必須ですが一色の塗りつぶしも可です。#JGSC情報共有
さっきのニンジャホワイトさん、ところどころ保存してみました。特撮ワンドロはいつもこんな感じ。
最初は塗りつぶしでザックリ描いて、細かい所を整えていく感じです。
肌の上にハイライトを乗せます。
パキっとしたハイライトにしたいので、フォトショのパスを使って塗りつぶします。因みにそのままパスを使とかなり操作が煩雑になるので塗りつぶし、取り消し、削除をアクションに記録してFキーに割り当ててます
線画レイヤを一番上にして色分けをしていきます。一番下に濃い色のレイヤーを作ると塗り残しがわかります。塗りつぶしは線画レイヤーに塗潰判定元にチェックをいれて判定元レイヤ有効、境界自動判定にチェックを入れたバケツツールで塗ります。
次に、パーツごとにレイヤー作ってベースとなる色を塗りつぶします。今回アニメ塗りなので、バケツツールと鉛筆ツールでべったり塗ってます。