画質 高画質

3.道具はアナログだとシャーペン、ミリペンやカラーボールペン
デジタルだとパソコンだとPhotoshop
iPadだとProcreateで描いてます。
1枚目:ミリペン
2枚目:Photoshop
3枚目: Procreate
プロクリエイトだと厚塗りがやりずらいので描いてないのがわかりやすいかも?
https://t.co/ZSTyPt2aov

0 2

簡単に目の中キラキラさせたい人向け?
超適当なので、わかりづらいかも。
プロクリエイトで描いてるので、レイヤー効果はアプリに合わせて調整してください!

字汚くてごめんなさい🙏

3 29

プロクリエイトの使いこなせなさそうなブラシくんたち

0 2

プロクリエイトの練習
新刊はまだ買ってない

8 23

子の寝てる間にiPad版イラレの練習。
今日はハイビスカスみい選手!
ちょっと慣れたけどまだ使いづらいな〜。
ライブトレースはどこだい?

4 28

プロクリエイトの練習でドクターマリオさん。
独特のインターフェイスと慣れない複雑な操作感で苦戦…。

でも結構便利な機能があって、意外と行けるんじゃないか?って思い始めているんだよなぁ…

1 5

御影のタイムラプス(byプロクリエイト)はいっぱいありました❤️笑
今日は女の子でやってみますね

0 0

ちなみに
なんとなくタイムラプス動画です(使ったアプリはプロクリエイトです)

18 28

ミズハタネズミ亜科のネズミ集8。中央アジアに生息するA.アフガンマツネズミ Afghan vole B.サバクマツネズミ Bucharian vole

2 2

レッド・ベルベット3巻のカバーイラストです。1月発売で最終巻になります。20時間、41000ストローク。#procreate  

157 753

iPadでイラスト描くなら
有料ではありますが
プロクリエイトが1番使いやすいとおもいます‼️

0 0

これはテスト画像。10分位プロクリエイトで上から加算処理をしたものが→。これだけでも携帯画面で見た差がわかる。サムネイルでも。

だから原画を実際に見るのとデジタルの差は一目に出る。でも生の威力はある。それが好きだからアナログで描いている。漫画はデジタル。アナログではしんどい事が多い

3 19

プロクリエイト、ブラシお試し

0 4

お膝の左右のサイズ感違ってるな…と直せないかプロクリエイト いじってたらゆがみ機能見つけて大興奮している お膝のサイズ感直せた

0 8

プロクリエイトの練習。
写真見ながら描こうのコーナー。
やはりブラシの癖が強い。でも楽しいね〜。

2 11

の練習として初めてタイムラプス機能を使ってイラスト動画を録画してみる。PANの川さんをカートゥーンタッチで描いたもの。コレって失敗や描き直しも全部録画されちゃうのね。 

5 31

今までデジタルはphotoshopのみだったのですが、iPad購入を機にプロクリエイトを練習中です✍️タイムラプス録画がやりたかったんだよね〜!インスタにて公開中🌷

0 22

ただ虫さんはお金持ちなのでクリップスタジオやプロクリエイトなどの有料ソフトをお使いになるのもいいと思います、、!!
でもクリップスタジオは機能多いので初心者には難しいところがあるかもしれません、、、🥺🥺
参考までにメディバン(無料ソフト)で描いた絵載せときます ほんとに神ソフト

0 5

プロクリエイト練習中。お顔描くの楽しい。

0 7