//=time() ?>
毛蟹さん(@CMYK48277613)に依頼したキュアジェラートのイラストが早くも納品!!
ポージングや表情といい正にジェラートそのものな可愛さとワイルドさがしっかり再現出来ていて凄いです。
やっぱジェラートはかわええなぁー🦁🍨💙
ありがとうございました😋
#まりょちゃん1日1ポケ
No.483 ディアルガ
時を司る神様なポケモン。時の流れそのものを操って自由に行き来できるという、セレビィの上位互換みたいな能力を持っている。
ポケダン探検隊シリーズでも最重要キャラとして登場、めちゃくちゃ手強いけど闇堕ちから救ってあげねば、平和は訪れないぞ!
今日の元素オガネソン。
超アクチノイドで第7周期の貴ガス元素にして、存在そのものは固体と推測される118番現在最も原子番号が大きいラスボス元素。zzz……多分いつも寝てるラスボス。
希ガスはどこまで行っても不活性なきがする。
#元素擬人化 #えれめんたりーすくーる
@suzuna_penpen3 提督「私は身体は確かに男だけども精神は女性そのものです。だから女子トイレを利用してもいいんです。」
憲兵「嘘をつけ」
(笑)
#あったら嫌な次回作プリキュア選手権
・地球型(地球サイズ)の妖精が登場する。
・短期間でころころ変身アイテムが変わる。
・「村」「町」「都市」そのものが怪物化する。
・主人公たちの変身アイテムが怪物に化けて大ピンチに陥る。
1. 思い入れがあるキャラクター
マリー(手前にいる女の子)。https://t.co/aJYvliCaXkの主人公。エブリスタで1年以内に何も結果が出せなかったらWEB小説そのものから足を洗おうと思ってたときに、賞(サイト内のコンテストで、賞金の出ない佳作でしたが……)をもたらしてくれた天使。
こいつほんま悪ない???
このラインナップで最後に俺の名前出すのはほんまに悪そのもの
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる https://t.co/1ZyLPa6NKk
<ヒーロー紹介>
野獣ラ・ベット(両手斧)/攻撃属性:火
気高き魂を持つ、悪魔のような姿をした“爆炎の野獣”。
技・必殺技の効果で火耐性低下&火傷による敵の攻撃力低下で、前線で弱点を突きながら暴れ回る獣そのものとなる。
悪魔の嘆きは孤独な火焔となり、全てを呑み込んでいく。 #グリムエコーズ
「中林里茉」そのものが芸術すぎた。
#NiziU #NiziUfanart
#Stepandastep #Take_a_picture
#Poppin_Shakin #リマ #RIMA
今日うちに来るモデルのacoさんは、なんて言うか、「ロックヴォーカリスト」そのもの。普段のお顔はそんなに目立たない(充分に綺麗だが。)しかし、服を脱いでポーズを取ると豹変する!
イアン・ギランのように叫び、吠えまくる!
ぼくは伴奏のギターを奏でるようにギグる。
おはようございます。今日は6月6日、コックさんの日です。
記念日の由来は絵描き歌の「かわいいコックさん」。お料理好きな育ちゃんはまさにかわいいコックさんそのものです。
美奈子さんの影に隠れがちですが、かわいいコックさんとしての料理属性なら充分アピールできますよ。
#中谷育
Argonavisの「Y」、「きみが死ぬまで恋をしたい」のイメソンとしてあまりにもピッタリすぎないですか…?
ミミ×シーナとしても、アリ×セイランとしても歌詞もメロディのノスタルジックさも本当そのものすぎて…
聴きながらきみ死ぬ3巻〜のエピソードを思い出して不覚にもうるっと来てしまった
pixivFANBOXで60分イラスト「風邪っぴき」を公開しました。全体公開で誰でも閲覧できます。
風邪薬は熱を下げたり咳を抑えたりしてくれますけど、風邪そのものを治療する効果があるわけじゃないらしいですね。結局は免疫が大事。
https://t.co/2taFw9Upya
空の境界
同じくコロナ禍の暇つぶしに見たシリーズ。
原作はFateでお馴染みの奈須きのこさん、アニメ制作は後にFateシリーズにも関わっていくufotable。
なんというかこの作品は世界観や作品そのものの雰囲気に惹かれました。
惹かれる人はとことん惹かれる作品だと思います。