画質 高画質

最近好きなハイライトの塗り方🥰

①水彩筆で頭の形に沿って明るい色を縦にスススッと塗ってく【明暗】

②ブラシ濃度を薄ーくした消しゴム(この動画では6)で
H←みたいな形になるように上下を削る

③良!!🥳🥳🥳

クリッピングして上からエアブラシで色んな色乗せてみてもカワイイ✨

36 111

投げ縄塗りとエアブラシとグラデーションで塗った

0 3

オデちゃん衣装を見てて思った事、、
( ˙-˙ ).。oO(なんでキャラスト勢って絵が上手い人多いのか…

2等身とか3等身とかエアブラシアートなら任せろ!なんだけど…
描き方教えてほしいwww

0 31

新しい消しゴムに反応するスナネコちゃんrkgk
エアブラシだけで色塗りしてみた~

2 6

いや何このもちもち難しすぎ 厚塗りやめてバケツにエアブラシ

1 5

一方エアブラシでお茶を濁すワシ

0 8

線画以外全部エアブラシだけでやりました(てぬき)

0 11

エアブラシをもっと頑張らねば…

0 3

名古屋パルコで開催中のトランスフォーマー原画展見てきました。エアブラシと筆で描いたアナログイラストの数々圧巻です!撮影も自由。お勧めの作品展です!

1 5

肌はまず下地を塗って薄い影はエアブラシで描いて濃い影は水彩で描いてます!
髪の毛も一緒です!
あとは加算で反射するところを水彩で描きます!

0 2

ふんわりグラデーションが美しい「エアブラシアート講座」の作品です。エアブラシやステンシルを使って描きますが、油性塗料は使わず、墨汁や絵具を使うので、自宅のリビングで描けます。7月には1日講習会もあります。

0 1

橙梟伝の会話中立ち絵は、結局のところ手間やらなんやらで少しエアブラシ寄の塗りかな…デザインと立ち絵とドット絵でこうなる感じ。

0 0

5、目イキングと同じように髪の毛レイヤーの上に
加算発光、クリッピングで毛先に色を置く
(青だったりピンク、黄色だったりする、今回はピンクと黄色)
6、髪の毛レイヤーに戻って消しゴム(エアブラシ(標準))を顔周りにふわっと

0 3

髪の毛も同様に毛先をエアブラシで塗り塗り✒️

0 5

赤いところを軽くエアブラシで塗って影の違和感をなくす

1 13

エアブラシだけで描いた五色くん

3 41

塗り絵練習
ふゆい は エアブラシ塗り を 覚えた !

3 8

眉毛書いてないの気づいて描いたり
エアブラシと、太さ1のペンしか使えねぇ

0 5

エアブラシで塗ってみました

1 3

恥ずかし固め最終!!!もう恥ずかし固めじゃねぇえええって言われそうだけど許せ
エアブラシの使い方をマスターせんが為に色々試行錯誤しました(・ч・)
皆さまご参加ありがとうございました…( ˘ω˘ )

15 48