//=time() ?>
トラツリアブです
セグロバッタとかの卵鞘に卵を産んで子を増やします
可愛らしい子って大体寄生してますね
擬人化のデザインはド直球です
謎ポーズはちょっとわかりません
4.傲嵐
主人公に寄生していた妖獣。当時、正気じゃなかったことを割り引いても、かなり一方的な理屈で3歳児に取り憑いた。しかし、そもそも人の話を聞かない幼児に対しては適切な処置。惚れた女も「旨そう」、気に入った相手も「旨そう」、ブチ殺したい敵も「旨そう」の万年語彙不全。獣ですから。
ふと疑問に思ったけどかぐや姫って竹から生まれたみたいだけど
それって寄生虫みたいなものなのかね???
#絵日記 #お絵かき #日記 #絵師さんと繋がりたい
5.水瀬優
PCゲーム、「寄生ジョーカー」に登場する人物。腹黒。
異常事態にも冷静に対応し、主人公にヒントを与えてくれる。しかし、体力に自信がないらしく、ゲーム中では放置しすぎると…お察しください。
ちなみに見た目はほんわかしてますが、本文えげつない部分があるので注意です。
◼︎トッピング(個体差部位)
◼︎生地は大体「表皮」扱い
◼︎チーズケーキは群れの概念が強く、個より種を重んじる
◼︎宿主を寄生という概念あり
あと今回イチやばいデザインだと思うやつ。(インスタバエ)
本日発売『寄生獣リバーシ(1)』
https://t.co/3ysz6xhbLF
あの『寄生獣』のスピンオフ。
いや〜担当者はよく気付きましたよ!
太田モアレ先生が岩明均タッチの持ち主だってことを!
初期の岩明均先生の尖り具合とどことなく似てる。若さ故の鋭敏な感受性がモロに描線に表れている感じ。最高。