画質 高画質

胡竪(うたて)。
ババアにまた会うため神様になろうとする猩々。厄災に体が蝕まれても頑なに厄災を喰らい続ける頑固者。己の体が朽ち果ても他の動物の体を乗っ取り厄災を喰らっている。そもそも神様になったところでババアには会えないのにね。

6 41

厄受けの巫・3話の扉カラー、背景別パターンを2つ作っていました。印刷に使わなかったほうがこちらです〜。夜っぽく星屑っぽくしたかったのでした^^

0 15

これ作ったヤツマジで''千葉厄界(ソウルソサエティ)''的に回したからな!!!

43 36

8月9日厄の日にちやほやされるのをワクワクしながら待つ雛ちゃん

113 201

ツイートだけだとどうしても長いし見ずらいし拡散されない!
ってことで、またパンフレット作ったよ!
厄神様から車、バイク、自転車、すべての「車両」を運転する方へ「厄除け」のお願いです。
運転中のポケモンGOはダメ絶対!

53 35

厄神様クオリティ

4 4

あー!疲れちゃったなー!厄が落ちないなー!!チラッチラッ

64 211

だだっこ厄怪と折れない破怪。
料理中の破怪はちゃんと髪の毛束ねてそう。

21 63

大変!菜園が災園に。畑が厄まみれ!穣子ちゃんと畑を浄化したい!『穣子ちゃんの家庭災園』
https://t.co/O6V4FmKITC

4 8

【ゴーストライター】人間に害を為す化け物「厄怪物」を倒すため超能力を駆使して戦う学生たちの物語。遅筆のせいかヤンマガからヤンマガサードに飛ばされた問題作。大塚麗夏で検索するなよ!絶対だぞ!

0 0

wot15戦中、一勝、、、厄神様、私の戦車をどうにかして下さい。

0 0

すみだ川に浮かぶ二羽の都鳥。傍らにただよう形代(かたしろ)は、旧暦の六月に行われる「夏越の祓(なごしのはらえ)」で体の穢れを人形を模した紙に移して川に流したもの。これによって残り半年の厄を払い、夏の極暑を乗り切る。

26 76

伝説上の生き物として「厄災」を司っていた虎を退治する逸話の残ることから、清正公の虎退治の図は長く厄払いとして信仰されてきた、と読んで、祈念の想いで描き上げさせていただきました。被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げております

40 62

宗三「分かりました。部隊の厄を落とせばよいのですね」#一番目にリプきたキャラに二番目にリプきたキャラの服を着せる

13 73

厄神様特有の回転力

2 7