ロードス島戦記。(不動
ガンダムシリーズ(不動
マクロスシリーズ(不動
涼宮ハルヒの憂鬱シリーズ(コイツのお陰様で引き戻されました。

0 5


ジョジョの奇妙な冒険(あこがれから絵に邁進する)
らき☆すた(こなたとかいう女に色々狂わされる)
バトルスピリッツブレイヴ(ずっとバトスピしてる)
デモンベイン(クトゥルフに引きずり込まれた)

1 21


歴史好き(ゲーム含む)になったきっかけ
ロボット物に興味を持ったきっかけ
詳細は省くけどデレに沼るきっかけ
第二次ゲーセンブームのきっかけ

0 7


『げんしけん』オタクとして生きる覚悟が出来た作品
『とある魔術の禁書目録』ラノベの面白さに気付いた作品
『化物語』円盤を買う楽しさ(特に副音声)に目覚めた作品
『ラブライブサンシャイン』…全てを捧げてます

0 2



初期はガンダムオタク、PCの世界に行ったっきりになり
ロボットスポコンに翻弄されて、GUNSLINGER GIRLでブランクからお帰り!

1 7


見てなければ多分アニメとは一生無縁な生活送ってたかもしれない

0 15



●おねがい☆ティーチャー(ツインズ)
何度見ても最高!みずほ先生Love

●ダ・カーポ
私の中で妹萌えの原点

●あぃまぃみぃストロベリーエッグ
パンツの記憶しかない(小5ぐらいの時に見た)
女装した先生が主人公だったような

●藍より青し
和装で一途でたまらん😳

0 2


鎧伝サムライトルーパー
三国志(入り口は横光アニメだが今は何でも)
銀魂
SNK格闘ゲーム

こんな感じかな。

0 3

①デジモンアドベンチャー
小学生時代のマスト。全ての始まり
②シャーマンキング
原作とアニメ中盤まで。民俗学オタとアニオタになった原点
③空の境界
中学の図書室で借りて衝撃を受けた。中二病の原因。式が初恋でした
④同上。これと裏山の宇宙船で完全にSFオタに

0 1


機動警察パトレイバー
ふしぎの海のナディア
長門有希ちゃんの消失
ナイセンクラウド

5 47



地球戦隊ファイブマン
ふしぎ遊戯
機動戦士Vガンダム
赤ずきんチャチャ

まずは特撮、アニメ部門!
コレ、ゲームと分けないと選べないw

0 3


セーラームーンで片足を突っ込み、レイアースでズッポリハマって、就職してしばらく抜け出せてたけどパチンコで知った恋姫無双を見てまた戻り、ガルパン でとどめを刺された感じです(*´ω`*)

1 7

魔法少女リリカルなのは
D.C.Ⅰ、Ⅱ
ハヤテのごとく!
ARIA

どれも外せない原点すぎるやつ

0 1

機動戦士 ガンダム
超力ロボ ガラット
赤い光彈 ジリオン
超音戦士 ボーグマン

2 10


こんな時間にほんともうTL汚しすいません…
ファンタジー小説編。




グインサーガは別枠で挙げたので。
指輪物語は映画の方で挙げたい…原版翻訳読みで頭パンクしたのがトラウマでごめんなさい😭

0 8