イージス・冥令・ヘル (海上編ver. )【Illustrator:トマル(G-ROW)】

隊長ぉぉぉ助けてぇぇぇ!
違うのっ、私は悪くないの…!
ただ荷物を取ろうとした時に、姫達の胸を掴んでしまっただけで…
そう、これは不慮の事故なの! 
隊長からも何か言ってよ!

96 380

盤古だと思っていたけどイージスか(笑)

お尻がデカいというより手(腕)が小さい気がする🤔

何にしても可愛いですね💕
(。・ω・。)ノ♡

0 8

イージスはフチを薄くしたいのと軽量化のため、エフェクト内蔵オミット&中の要らなそうな部分カット。
クリアパーツを映えさせたくて裏にプラ板とパーツを貼り付け。
目とかバイザーの模様も頑張って塗ったから見て見てー

1 2

今ガバナーで真似しようとしてるの
ドールズフロントライン
イージス(正規軍)

14 47

イージス戦艦なんて普通の作品だったら出すだけでもそこに何かドラマ挿入するぐらいの存在感あるもんね。
でも怪獣映画だったら壊してゴジラを引き立てるためだけに配置する。なんとも言えない美味しい役。

1 6

また地球連合軍でも、アクタイオン・プロジェクトの一環としてイージスを再建造した機体、ロッソイージスが登場するなど、イージスの命脈が途切れたわけではないことを挙げておきますね。

18 75

さらにザフトが開発した5機のセカンドステージシリーズには何らかの可変機構が搭載されているのですが、これはイージスの変形機構の影響を受けたものとされています。

10 59

ちなみにイージスの派生機であるロッソイージスは、他のアクタイオン・プロジェクト機と一緒に第98号_ストライクノワール特集で紹介しています。
そこで第107号ではイージスと行動を共にすることの多かったブリッツガンダムも取り上げています。

28 106

淫獄団地、戦闘シーンがストライクVSイージスの戦闘がちらついてしまう

1 3

バグ技を応用して色んな新兵器を作ってみた
新型3連装ガトリング砲とかカニバルカンとか
5連装バルカン砲とか(厳密には計30連装)
個人的に3連装ガトリング砲は中々良い感じに出来たと思う


4 13

雪山での戦いはコックピットが腹じゃなく胸+ギリギリで原子炉を止めたから生存の望みはあるけどアークエンジェルのエンジンブロックの大爆発で死ぬし、イージス自爆はコックピットやられて外見えてるのにシャッター1枚で助かるのは無理があると思う https://t.co/0v2sXUaYN2

0 2


こう…かな 手応えあったとはいえイージスが自分史上一番ウケたのが驚きじゃった

21 50

他なんかイージス描いてる絵ないかな~…と探したけど絵掲ログに雑なラクガキ残ってるのみだった…。画像は絵掲のログと昔のサイト掲示板で使ってたアイコンの一部

1 6

【VP2発売15周年まで13日】イージス
ゾルデの町出身の魔術師で、ディパンの兵士。海流を見る目と艦隊運用術に秀でており、船上の戦いであればどんな戦いでも勝ってみせた。水霊との契約により泳ぐことができず、海賊との小競り合いの最中に海に落ちて溺死する。

7 30

イージス・冥令・ヘル
他人の空似と気づく

0 3

当アカウントは隙あらばてるづきときりしまのペア(=てるきり)を推していますがそれはそれとしてまやときりしまのイージス先輩後輩も好きです。

8 15

ヘリオポリス陥落前後にはM1アストレイが関の山だったオーブ
どこから可変機構持ちの発想が来たと思ったら
連合の依頼でモルゲンレーテで作ったあげく
領土内で自爆して残骸も回収できたイージスと
おそらくそれを解析したエクリプス由来なわけだ
ミッシングリンク展開好きだよ僕は

2 6

エクリプスガンダム。ストライクとかイージスとかゴッチャにした上で、Ξガンダム風にまとめ、変形後はコズミック・イラにおける宇宙艦艇デザインに寄せたのなかと予想(SEED詳しくないので、間違ってたら、ゴメン)。その上で、狙ったかどうか謎だけど、ダイファイターになっているのも面白い。

0 1