太閤立志伝5の移植はとても嬉しい。自由度の高いとても面白いゲームなので。出来ればコウエイにはウォーシップガンナーとかジルオール等の過去のIPをHD化して復活させて欲しい。同じく老舗だったコ○ミは過去のIPを切り捨てまくったが、コウエイには同じ未道を歩んで欲しくない。

2 1

城プロコラボゲーなら、自分で縄張り築城できるようなのがしたい。
ウォーシップガンナーの艦船設計みたいな。
やくもさんなら超兵器もきっと作れるよ!

2 29

バグ技を応用して色んな新兵器を作ってみた
新型3連装ガトリング砲とかカニバルカンとか
5連装バルカン砲とか(厳密には計30連装)
個人的に3連装ガトリング砲は中々良い感じに出来たと思う


4 13

普段はあまり見れない超兵器の船底を撮ってみた
こんな感じで結構平たいです。


6 20

私はふざけた設計をするときは徹底的にふざけます
まさかこれが航空戦艦だなど誰も思うまい!...


3 14

ハリマやヴィルベルヴィントの
登場シーンを夜にしてみた&雨天
やり方は簡単、夜になるまで近づかない。


7 22

浮上したら凄まじい砲撃を受けました...
(しばらく潜航→敵艦の装填完了→浮上→一斉射撃!)


2 9

ガンプラとウォーシップガンナー

1 2

1年を振り返って、今年初めてプレイしたゲームで1番面白かった物、つまらなかった物を考えてみた。
面白かったのは他と迷ったけどウォーシップガンナー2ポータブル。
つまらなかったのはダントツでキモかわE!だな。
後者に関しては文句は言わせない。
そのぐらいに酷い。

1 8

ウォーシップガンナー2 鋼鉄の咆哮のブラウンですが…これは最近描いたファンアートなので設定画には含まれていません。設定画を公開できる枚数を消化し終えたら、たまにこうやってファンアートでキャラやメカを紹介できたらいいかなと思っています。その余裕はあるのか?

203 592

フォーゲルシュメーラを
普段は見れない上から覗いて見てみた。


7 19

前回の特殊巡洋艦が特殊過ぎたので
今度は比較的まとも?な艦を設計
大型ヘリポートに小型射出機Bを連携させてみた
微妙に高さが違うんだよな・・・まぁいいか...。


3 17

特に変わった事をしてる訳じゃないが
全て連装にするとやっぱかっこいいな。


3 12

艦つくの艦を再現してみた
鋼鉄の咆哮に出来ない事など何も無い!

10 21

ヴェルナーの乗る扶桑(フンディン)を
沈めてやろうと考えた人は多いと思う
勿論沈む事無くこういう流れになるが・・・
もう駆逐艦扱いされている以上に問題の不沈艦。


6 14