ジュクボで踊ろう

vol.16 4th Anniv.
9/18 sat 14:00~20:00
at 秋葉原MOGRA

本日14時から!!!

どうやら台風が来てるみたいなので
こんな日は地下で踊り明かしましょう🕺🏻

私は2番手やります✌️
グルーヴ満載くんでやります!
踊って行きましょう〜👾

▶︎https://t.co/svzTWtaXG1

6 1

「もう一本、セーラムに火をつける。昨日、出かけたキサナドゥのマッチで火をつける。」この一文からサーファーディスコど真ん中なこの曲を想い出す。George Dukeプロデュースで、めちゃタイトなグルーヴ!
Seawind - What Cha Doin' (1980)♫
https://t.co/eYdRuCT794

0 3

ウエストランドのぶちラジ!
🐗💀

*Today's BGM*
*Artist:電気グルーヴ
*Album: VITAMINE
*Release: 1993















0 5

韓国のプロデューサー兼DJのNight Tempo「昭和グルーヴ」第10弾が配信スタート!菊池桃子からコメントも到着 - Kstyle https://t.co/OVOoftOh7u

1 4

【あと9日】
来週末です!
少し秋らしく過ごしやすい季節になってきました!
いい塩梅なグルーヴを出せるDJさんたちに集まって頂きましたので、少し体を揺らしながら踊りに来てくださると幸いです〜!

Vol.16 4th Anniv.
9/18(sat) 14:00-20:00

https://t.co/QTfyW2BHWl

13 4

BUBBLE-B feat. Enjo-Gのデビュー曲「ぞっこん!バーベキュー」の7インチアナログ盤のデッドストックを17枚発掘しました!
2002年リリースで、汚声グルーヴはこの曲から始まったのです。
オリジナルと、スマイルハンターズによるリミックスを収録。今、ストアに並べました。
https://t.co/9W1C1b0l5s

21 34

あと4か月で正月ですね!人生はグルーヴ8月のぶたやま絵ベスト3。

3 14

いよいよ明日!
9/1 お昼の12:00より
チケット予約開始!

久しぶりの劇団公演で
劇団員だけの公演とか
半端ないグルーヴ感をお届け出来ること請け合い!

ご予約はこちらから💁‍♂️

↓岡田奏扱い予約フォーム↓
https://t.co/AYqgq9C3Fm

2 6

夏の夕暮れどきから夜明けに海を感じながら聴きたい、ジム・メッシーナのシティ・ポップ永遠の名曲 

カリフォルニア生まれのヒスパニック系らしいラテン・フュージョン ジャズ・テイストのゴージャスでロマンティックなメロウ・グルーヴ 

Jim Messina - Seeing You
https://t.co/TcS5l3IBwa

0 0


ミュージシャン多め
暑さに負けてあまり描けず

壁画猫と名前のない女の子
マトリョー志磨
仲良しコンビ
soul to soul





5 14

ゴルシ「バキが師匠って呼んでたからな!まちがいねーって!」

……ところでグルーヴさんって、虫が苦手なのに植物の世話とか大丈夫なのだろうか?



124 445

125万人耐久洋楽歌枠おつるーじゅ!久々に洋楽というかがっつり歌枠久々だったけどリズムに歌がしっかり乗ってるし発音、発声すべて以前よりグレードアップしててすごかった!
グルーヴ感があって楽しかった!
そして125万人突破おめでとん!!
あと、スペルよ…w

0 42

【今日の 📺】
18:00~ LIVE & MV特集
19:00~ 前編/後編
20:00~ MV特集
21:00~ MV特集
23:00~ MV特集
24:00~ アンコールアワー 👉#電気グルーヴ 特集
https://t.co/Pc6DkPCXYy

94 245

10周RTA祭り 明日朝8時からグルーヴ地獄Ⅴの就職%で走ります。よろしくおねがいします。

1 12

韓国人プロデューサー/DJのNight Tempo、「昭和グルーヴ」シリーズの記念すべき第10弾で念願の菊池桃子公式リエディットが実現! - ニュース | Rooftop https://t.co/ueS9n5n70n

0 0

花嫁グルーヴの勝利ポーズめちゃくちゃ格好良いな!?

0 2

「ジャズ批評」223号に、#村井康司 氏による My Soul』のCD評が掲載されました。
「太くて温かい音色で歌いまくるフレーズを次々に繰り出す荻原、ソウルフルなグルーヴを全開にする のオルガン、ステディかつファンキーな のドラムスが……」

3 11

フジロック配信、無料ありがとうございました!
くるりのハイウェイ聞けたし、ceroや電気グルーヴも良かったけど、個人的MVPはCHAIと田渕ひさ子さんだったよ^^

1 21

なんかShangri-Laというトレンドがあるな。
電気グルーヴの話題だったり蒼穹のファフナーの話題が多いが、個人的にはシャングリ・ラというアニメを思い出した。

0 2