//=time() ?>
黎の軌跡よりアニエスさん。まだ清書するか決めてませんが、ひとまずらくがきまで。もともと膝あたりまでラフを描いてたのですが、構図に合わせてトリミングしました。アップの絵をいきなり描くより、引いた構図でラフを描く方がデッサンの狂いが少ない気がしますね。ともあれ、今日はここまで~ :-D
鉛筆デッサンのときハイライトの表現は画用紙が白なら画用紙の色を利用するわけだが、塗ってから消すと画用紙が汚れる可能性があり、そうなってしまうと画用紙の白が使えなくなる。
だから計画的に塗り残すのも時には必要かも。
#WIP
とりあえず、キャンバスサイズは適当。
変な話だけど、今回は落書きクオリティと描画時間の落とし所を手探りする試金石。
このコンセプトだと修正の工程も大分省くので、元々のデッサンの下手さがより目立ってバランスが悪くなりそうだけど、まぁ、それが身の丈だし、それはそれで面白そう。
今日は、部屋にあるギガンティックシリーズウルトラマンタロウを鉛筆でデッサン。4.5時間。
久しぶりのデッサン、写真撮ってあらためて見るとなんか変ってなるなぁ
#ウルトラマン
描き初めはドル君でしたあけおめーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
久々にiPad使ったらデッサン狂いすぎて泣いた😩今年は自分の時間作りたい!
今年最後!
来年は挑戦したことない凝った構図や、デッサンを強化したい💪
2020/11/1〜現在まで継続中(トータル1157日間・計666枚)
#今月描いた絵を晒そう
#2023を振り返る
2023年はカラーイラストのスランプで苦しみました。
ひたすら線画でデッサン力を鍛えた結果、なんとか乗り越えられた印象です。
来年からはもっと楽しく描けたらいいなと思います……