//=time() ?>
公開しました。
顔画像と連動して自動で名前を表示させるプラグイン
AutoNamePopup.js
パラメータで顔画像と名前を設定するだけで使えます。
MVはもちろんYEP_MessageCoreにも対応!
#RPGツクールMV #RPGツクールMZ
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しよう
フォロワーというかお外に向けて、居ますよアピール。絵を描いたりピアノ練習したりランダム生成プラグイン使用で作曲したりしています。
いろいろムラが激しいですが、ただいま1、2枚目の絵柄で誕生花を描くチャレンジ企画に挑戦中。
『フリー素材』の『スタンダードテーマ』『ポップテーマ』『マンガテーマ』のLightvnプラグインをver12.6.0に対応させました。
https://t.co/yXSVLudMv9
・別途Lightvnテンプレート1280のシステムを取り替えた各テーマテンプレート1280も作成してみました。
#lightvn
miuさん(@miu200521358 )のVrm2PmxConverterベータ版を試したら、腕のウェイトめっちゃ綺麗で感動した…
←別ツール+PMXEプラグイン Vrm2PmxConverter→
@iUWarE9HzEm0dfP
こんにちは、ご無沙汰してます。
数日前に入手の写真を漫画風イラストに変換できるアプリのプラグインで、クッキーちゃんを描いてみました。なかなか思うようにいかず、なんとか仕上げました。上手にできるようになったら、もう一度クッキーちゃんやってみますね。お納めください。
DiscordのSpotifyプラグインめちゃ見た目が良くて、こういうUI系を眺めるのが好きなので好きです(告白)
便利かって言われると、まぁ、ちょっとは(相乗りには相性抜群
本腰制作から道外れて、気分転換に制作中のシリーズより。
短編の為か、もうラスダン製作も・・・終えました(汗)。
もう一つの画像はこのゲームでのセーブデータ。
トリアコンタン様のプラグイン、最大セーブ数のとフェイス表示+地名表示のを、二つ使ってます。
久しぶりにツクールで遊ぶ。プラグインの設定してる時が一番楽しい。というわけでステータス画面詳細設定プラグインを導入しました。軽く3時間くらい格闘してたぞ~