昨日の の群読を聴いて!!!

Live【#VRポエトリーリーディング大会 3】本格詩人から住職まで! みたび、Vで魂の詩が響く!!
https://t.co/hvFf6HIo4i

7 25

佐渡にうさぎ🐰が沢っ山いて、6mの高さの目が光るうさぎ観音像があるお寺があるってご存知でした!?😳

そんなびっくりな長谷寺のご住職様のイラストを描かせていただきました!🙇‍♂️パンフレットに使っていただけるそうです🙇‍♂️

記事にさせていただきました↓
https://t.co/cCexSKlIIs

13 36

「住職失恋する」『ヤンキーと住職』第16席
(1/2)



「男はつらいよ」の仏教的解釈?

110 538

住職 hosenbukkyo さん。
のノリがものすごく良くて、背景がお寺なの忘れちゃう感じ。
浄土真宗だから頭剃ってないけど、坊さんはやっぱり坊主頭が似合うもんなのかしら

TOORUbeatbox のライブ配信をチェック!#17LIVE
https://t.co/vs2th19tVI

2 2

コンノコ!新城娘の桑名城ちゃんなの!台詞に『はい、折鶴の完成にございます。ふふ、この程度で驚いてはなりませぬぞ』とあるなの!これは桑名にいた住職さんが連鶴と言う物を考案したの!1枚の紙に切込みを入れて何羽もの鶴を折る技なの~♪桑名の千羽鶴として伝統文化になってるの! 

12 36

先生
先生

『#いけずな声でとろけるカラダ ~美形住職を密着取材~』
響先生&たか菜先生!作品が気になり一気読み‼️
悠真(はるま)くんの色気とギャップにやられ完全にとけました最高😍
https://t.co/eSxgzx0oeG

3 4

赤鬼の飯喰童子丸井ブン太に完全に懐かれ寺で一緒に日向ぼっこを楽しむ桑原寺の住職ジャッカル

めちゃくちゃ""アリ""では…????????????

12 121

赤鬼の飯喰童子丸井ブン太と大食い鬼に懐かれた桑原寺の住職ジャッカル

""アリ""では…???????????

10 67

「生き神の棲まう村」 知野様作
KP:砂糖菓子
PL:チャムさん、わりばしさん
熱いRPが素晴らしかったですーー!!元ヤン小説家とゆるっと住職さんペアとっても可愛かったです。画像はお写真です!楽しいセッションをありがとうございました!

1 6

CoCシナリオ『生き神の棲まう村』
KP:砂糖菓子さん
PL:チャムさん、わりばし
昨日夜生還しました!!楽しかったぞ~!🥳
ゆるゆる住職さんでいきましたが完全に自分のイメージマスオさんでしたね🙄
二村さん他にも連れていきたいなぁ!!
ありがとうございました~!!🥳

0 7

CoC『蛞蝓襦袢』
PC:釈 慧純(PL:てるべる)
住職の息子さんを悪夢へご案内

昨日に引き続き回していきます。

1 2

見送る村人達を背に弁存は早太郎を追いました。

それから数日後、信濃の光前寺。
朝、懐かしい犬の遠吠えを耳にした住職が門前まで出てみると、早太郎が亡き骸となっていたのでした。

住職は愛犬が使命を果たして、それを報告しに戻った事を悟り涙しました。

−早太郎よくやったぞ

27

1 13

川崎ソープのスキャンダルセック☆スでね受付で女の子の写真のカードを遠方から選んで指示するのは指原莉乃チャンAKB48だと普通は思うじゃんところがちがくてお寺の住職サンが指示するとかだって、俺は17名のソープ嬢とうまくいったがルーチャンじゃん?やったればルーチャンじゃん?(道重さゆみ)

0 0

巻き添えにならぬ様気を付けろ、光前寺住職の言葉の意味を身を持って知る弁存。すんでのところで、お堂から脱出。
化物はギャ〜ッと断末魔の叫び声をあげると、ついに巨体はドーンとお堂の上に倒れた。

辺り一面は化物が逃げ惑うたせいで飛び火し、いつの間にか火の海になっている。

25

0 9

夏満喫おしょたくーひと📿⚖️
⚖️「くーこー」📿「ん?なんだ…っ!?」
ご住職が出してくれたプールだよきっと👍←

4 12

灼熱のお盆がようやく一区切り、BBO第2夜に向けて、直前で申し訳ないのですが番頭さんに続いて僕からのお題その2です✨

さて、こちらのコラボポスター(かわいい!!)ですが、公式発表されたのはいつでしょうか?

また、お寺の住職はそれをどこで聞いていたでしょうか?(知らんがな)

43 108

犬の声で目が覚めた弁存、住職に礼を言う。

 よく眠れましたか
 話は聞きました、これが早太郎です

こんな小さい犬か…

 大きくならんのです
 山犬の子で一匹赤毛のを引取りました
 事情聞いてあなたを気に入ったようですな

早太郎、来てくれるか?

わん!
  
14

3 21

「地獄とは何か」(後編)『ヤンキーと住職』第15席



※漫画は個人的な見解で仏教教義や宗派見解と異なることがあります。あくまでも作者の解釈です。

江戸時代の僧 白隠禅師の逸話を参考にしています。地獄とは?

36 209

昨日
知人のお父さんが住職を務める
鈴鹿石薬師寺へ
を頂きに参りました🙇



東海道五十三次
44番目の宿場に
描かれたお寺です

本堂へ向かう参道の
モミジが綺麗で
秋も訪れたいと思います
₊⁎・:**:˚✧₊⁎・:**:
帰りは三重県川越町
 でランチです🍴

54 440