//=time() ?>
@SoneMutu_1draw #そねむつ版お絵描き文字書き一週間一本勝負
描画時間2hほど◆「熟年夫婦」のような後ろ姿のふたり◆常に冷戦の様を呈しながらも結局は寄り添っている◆今更相手を理解しようだなんて馬鹿げたことはするまい…
赤葦さん!!
HappyBirthday!!🎂🎉🎉
冷戦沈着だけどバレーに対する闘士もある赤葦さんが大好きです!😂💓💓💓
#赤葦京治生誕祭2015
#12月5日は梟谷セッターの誕生祭
#RTした人全員フォローする
世界のド変態銃図鑑 Vol.3 SPIW https://t.co/pKlczybYSN //TLにSPIWとかフレシェットダーツ弾の話が僅かに増えて嬉しく思う。冷戦くらいの頃の試作火器いいよね…
アントノフAn-2輸送機。ソ連邦(当時)・アントノフ設計局で開発製造。1947年初飛行。ソ連邦・中国・ポーランドで大量生産された。軍民(冷戦後は特に)東西問わず運航され、21世紀の現在でも現役にある。これは過去作の線を引き直した絵。
MGS1では今も残る核の脅威と次世代に続く遺伝子の問題を、MGS2では文化的遺伝子を、MGS3では冷戦時代を、MGS4では無人機、PMF等の代理戦争を、PWでは平和の向こうにある抑止力を、MGSVでは報復の連鎖を描く。一ヶ月を切った。
今更だけどほたるん上位おめでとう。過去絵だがうp。時間があったら新規絵描きたい……。
プロメン内で冷戦があるせいか空気悪すぎてヤバイです。
TBS終わったら割りと本気で抜けたい。
コード昭和95年ソ連太平洋艦隊の誇る超高速原子力ロケット巡航戦艦「ウラジオストック」と米海軍のブルーノア級原子力潜水空母一番艦「ブルーノア」 両艦とも両陣営の科学の粋を集めて建造され、冷戦世紀に太平洋を舞台に幾度となく睨み合った