//=time() ?>
実験工房さん(@Labo_experiment )の火精輝炭(髪と服キラキラ)と、那月蒼苑さん(@suisai_man)の久遠ノ別レをメインに塗りました🖌️2色ともどこに塗ろうかワクワクする色…素敵な絵具ありがとうございます。肌はシュミンケ、背景にマイメリで作った分離色とDS🎨紙はコットマン😂重ね塗りでヨボヨボ
https://t.co/WVBgMWFFgH
うおおおおっ!!シュミンケの透明水彩はいいぞぉーーーーぉおお~!!!!
(結構お値段張りますが)しっとりなめらか感は唯一無二!!
濃くてなかなか減らないのでコスパ自体は良き。
通常色139色+限定色18色(分離色も!)を片っ端から塗りました!!!入魂っ!!!!
夏目アラタの結婚の2人を描いてみました。真珠ちゃん色んな表情を使い分けてるのが本当魅力的なヒロインです❣️🥰✨
ウォーターフォードホワイト中目にセヌリエ+ダニエルスミス分離色にて着色。
太陽光撮影で正面&斜め&下絵+室内灯下正面+フリートで短い動画試してみました。🤔
#夏目アラタの結婚
いろいろ試して、分離しなさそうな組み合わせが意外にうまくいったり、その逆だったりと発見があったりで楽しかったです。タグでもいろんな色が見られて勉強になりました。楽しい企画ありがとうございました🖌️☺️
#マイメリ分離色
#マルマンキャンソン使ったよ
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
色名/ブルーベリー
マイメリ422/インディゴ×
マイメリ479/ポッターズピンク
配合/1:1.2(479多め)
紙:マルマン図案スケッチブック
見たまんまブルーベリー食べたくなる色( ◜ᴗ◝)
#マイメリ分離色 #マルマンキャンソン使ったよ
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
・旧374 コバルトブルーディープ(G)
・旧114 パーマネントイエローディープ(S)
2:1のお色。インディゴみたいだなぁと思いきや水分大めで程よく苔色っぽい分離が!これも絵に使えそう♪
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
#マイメリ分離色 #マルマンキャンソン使ったよ
大日本美術工芸さんの分離色チャレンジに参加です!😊
・旧232 カドミウムレッドディープ(G)
・旧116 プライマリーイエロー(S)
1:5の黄色多めでやっとふわっと黄色が見えるかなぁという色合いになりました!
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
#マイメリ分離色 #マルマンキャンソン使ったよ
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
#マイメリ分離色
【絵具】251 パーマネントレッドライト(旧マイメリブルー)
440 ウルトラマリンバイオレット(旧マイメリブルー)
【配合】1:3
【紙】アルシュ荒目
小豆色のような落ち着いたピンクです。少しムラになる気がします。
色名/藍風
マイメリ441/ウルトラマリンブルー×
マイメリ381/コバルトブルーグリーン
配合/1:1
紙:キャンソンヘリテージ細目
画像で分かりにくい④落ち着いたくすんだ青のあとに381の青緑が沈む綺麗な色🖌️
#マイメリ分離色 #マルマンキャンソン使ったよ
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
引き続き真の仲間スローライフのヤランドララを描いてみました🥰
装飾細部は3巻カラー見開きを参考に✨
他のパーティメンバー全員の配色判明したら集合絵も描きたいなぁ💕
アヴァロン水彩紙にセヌリエ+分離色使用。
正面&斜め&下絵をぺたり😋
室内灯下でも発色問題無さそうかな🤔
#真の仲間
紙:マルマンスケッチブック
絵の具:旧マイメリ473とW&Nコバルトブルーディープ
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
#マルマンキャンソン使ったよ
かなりいい感じの分離色出来たかも
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ は11/30(月)23:59までとなっております!最後にちょっとだけ参加しようかと思い分離色作ってみました!混ぜる割合を変えると印象も変わってきますね!
#マイメリ分離色 #マルマンキャンソン使ったよ #マイメリ #マイメリブルー #画材 #水彩
真の仲間スローライフ(長過ぎて略)の4人セットで描いてみました😆ヤランドララも描きたかったなぁ🤔
㊗️アニメ化&ゲーム化決定❣🥳🎉
リットの胸元リボンはマントの紐だった事に今気付いてしまった…🥶
ミューズケナフ紙にミジェロ+super vision分離色使用。
正面&斜め&下絵をぺたり😋
#真の仲間
今日は前に描いた絵のファイル出てきたんで絵を貼ります
新作制作はできなかったんで。
鉱石の粒子がキラキラする分離色、のダニエルスミス絵の具を使ったアナログ水彩です。
#ダニエルスミス
#粒子になっても鉱石は輝いている
#マジョコマショリカ
#アナログ水彩
#マイメリブルー推し色分離色チャレンジ
【絵具】350 ターコイズグリーン(マイメリブルー)
370 ポッターズピンク(シュミンケ)
【配合】1:2
【紙】アルシュ荒目
強い青味の中にグレー味を帯びた紫が浮かびます。