おはようございます。
本日は8月24日、酒をこよなく愛した歌人若山牧水さんの1885年の誕生日から、愛酒の日との事です🍶

150 550

講談社タイガ『百鬼一歌 菊と怨霊』(著:瀬川貴次さん、装画:Minoruさん)の装幀を担当しました。時の権力者、後白河法皇を襲う度重なる怪事は崇徳上皇の祟り? 真相の鍵は「和歌」の中に! 天才歌人・希家と怪異譚好きの宮仕え・陽羽の凸凹コンビが活躍する、シリーズ三部作完結巻!

1 7

石巻で9月1日13:30〜
BOOKNERDの早坂大輔さんと、
歌人のくどうれいんさんによる
トークイベントです!
不明点は問い合わせか、DMで!

9 11

しせんごえ
  ~感謝💓 1首

🎋 ゆくさきも
  みえぬ日々こえ
   しせんごえ
 ささえ まもられ
  かんしゃに むせぶ

~さすらいのTwitter歌人✨ルナΩ🌛

生きて今日の日を迎えられました‼ありがとうございます💕

23 191

おはようございます。
8月8日、立秋です。

秋来ぬと目にはさやかに見えねども
風の音にぞおどろかれぬる

平安時代の歌人、藤原敏行が立秋の日に詠んだ歌です。
秋の気配を少しずつ感じ始める頃です。
厳しい夏もあとちょっとです。がんばっていきましょう!

4 10

うろちょろ🌞
なかむらさんはあららぎの歌人ですの♡

0 2

短歌人が届いてました^_^
松山から奈良まで6時間半(;´д`)

1 8

♯C96 表紙。内容は少し今までと違ってて、「女性歌人の異能力が受け継がれる現代人って、男性でも問題なくない?」って話から、紫式部(男子)と清少納言(男子)の漫画です。原作とネームは自分、ネームの清書をLuna.Mさん()、作画をとりまるさん(
)にお願いしました。

11 66

【お知らせ1】トークイベントを企画しました!
「BOOK NERDとわたしを空腹にしないほうがいいの話」です。
なんと、石巻 まちの本棚にBOOK NERD 店主の早坂さんと、歌人のくどうさんをお呼びします!
9月1日(日)13:30スタートです。
詳細は画像にてご確認ください!🍙

12 28

【今日のオススメ】久しぶりに再会した元彼と飲むビールの味、男友達と初めて寝てしまった夜の記憶……。まっすぐ進まない恋をしている人にだけ見える景色がある。甘くて苦い恋を描く、人気歌人の処女小説集。/加藤千恵『真夜中の果物』https://t.co/bDtfQ0SpEc

0 1

百人一首の三歌人の交流会アンド黒歴史暴露大会

しばらくは絵の力を使い果たした

17 47

バズったので推しの文アルの若iii山iii牧ii水先生、通称ぼっさんを宣伝する

通常ボイス戦闘ボイス助手ボイスどれもカッコいいけど、それを聞いた上での負傷(耗弱)時ボイスが最高にギャップありまくるのでギャップ萌えの人ぜひ聴いてみてほしい

酒と恋の歌人ぼっさんをどうぞ知って好きになってくれー

8 13

4年前の今日のお買いものパンダはサラダ記念日だった。
「この味がいいね」と小パンダが言ったから七月六日はサラダ記念日
(歌人、俵おパ智-たわらおぱち-の歌集より)
小さいお口でレタスを頬張る小パンダ!
それを見守るおパンの眼差しが…!優しさに溢れ過ぎているよ…!

39 472

皆様こんにちわ!#今日は何の日、#サラダ記念日
歌人の俵万智が1987年に出した歌集『サラダ記念日』の中の一首この味がいいねと君が言ったから 七月六日はサラダ記念日から。
日々過ごす毎日が誰かの大切な「記念日」なんです(*´ω`*)
吉川屋も貴方にとっての特別な一日の支えになれますように…

0 2

おはようございます。
本日は7月6日、歌人俵万智さんの一首「この味がいいねと君が言ったから七月六日はサラダ記念日」から、サラダ記念日との事です🥗
我が家のセキセイインコが、クチバシ周りを緑色に染めて、豪快に小松菜を食べる姿が大好きです🐣

134 514

最近別のところの企画で描いたオリキャラ。大正風の世界観で、歌人の先生。

0 2




庭に咲いていた浜木綿を描きました。
万葉の歌人が詠んだ浜木綿とは少し違うようです。これは印度浜木綿という種類でした。

0 5

【イベント情報】

『煮汁』『平和園に帰ろうよ』W刊行記念
戸田響子さん×小坂井大輔さんトークイベント
「わたしにとっての短歌 地元名古屋の新鋭歌人が語る自分の第一歌集」

日時:2019年7月11日(木)18時半から
場所:ジュンク堂書店名古屋栄店
参加費:無料
https://t.co/OilZoNqVEa

8 13

どこの平安時代からタイムスリップしてきたのこのイケメン歌人

たのむからその顔と服で「情熱的な恋をしたことはあるか?」とか言わないで!!おししょもう限界でまじで死ぬ!!

2 11

“歌を詠む姿を映した限定召装”
潜書中ではないということは、
平安装束を着て行われるお祭りが図書館の所在地で開催されて、そのスケジュールの中に歌会とかがあるから歌人がコスプレ参加してるんじゃないかなあ。
ちょうどつい先日終わりましたけど、京都の祇園祭とか東京なら山王祭とかに近いやつ。

36 73