それしかない…「正史事項」に関する情報がないのだから…てかアニメ2期は正史にしないだろこれ、特に月光閃光の最後があれだから)

2期は2期で良かったぞ
「忍らしい物事の事柄の表れが出てる」って意味では

CS(家庭用機器)版では教官&先生のシステムがないのがほとんどだからアレだけど

1 1

あの首輪が何なのかはわからないけど悪の男主人公でもなければ上位魔族でもない魔力持ちクズ市民に好き勝手されないでよ…政治バトル…って思っちゃう部分はあるんだけど、
よく考えたらシータは正史のEXで魔法戦士ファンクラブなんてオタク市民の集まりに変身した姿で現れちゃう一番やばい子だった🥺

2 9

まとめました
三つ首塔とその周辺施設
原作小説とTVドラマ版(横溝正史シリーズ)の描写を参考にその舞台や構造を理解するために描いてみました
①三つ首塔遠景
②外観
③内部
④塔の周辺ミニマップ

10 37

自宅のFnaf警備員紹介①
purple guy
(Fnaf4が出た頃に立てた設定なので正史設定とめっちゃ違います)

2 5

同じく実は初期の初期勢。
『フィムヴァ=ビヴロス』(正史版)

別世界線で生きている兄と違って、まだ未熟かつ思慮浅いわ色々足りていないけれど、強くなりたい子。

初期の絵を恥晒しに置いとこ(←
と、友人が描いてくれたのもセットで。

烈の瞬 (ジャパハリネット)
https://t.co/bf9bUTmfko

0 1

【正史】
リュウが昇龍拳を使わずにサガットに勝利することも、サガットを誰も倒せないことも、闘いの途中で爆死することも起こりうるが、「リュウがサガットを昇龍拳で倒す」ことが続編へとつながる正史となっている。

7 24


正史で絡みが少ないキャラ達の掛け合いがあって嬉しい!
ちゃんとゾンビものやってたのが凄く嬉しい!
絶望が円満する世界で希望を求め歩むアベンジャーズ達のロードームービーだわこれ最高

の物語は本当実写でやって欲しいものばかり
人投票で実写化決めない?

0 16

レン騎士団前団長の「レン」は、コミックや非正史アニメに次々と登場しているし、実写化もありえるかもな

レンは、ルークと対決したこともあり、ファースト・オーダーの設立にも関わり、ベン・ソロがカイロ・レンとなる上で非常に重要な役割を果たした

今後のキーパーソンかも

9 81

三国志(正史と演義)、曹魏二忠の紹介

6 30

戦国ランス 終了

織田軍を使ってJAPANを征服する話

SLGやっぱ面白いなと思いましたが難易度が高すぎる割には周回前提なのがう〜んって感じでした
全√やりたい気持ちはありますが正史√で3回最初からやり直して心折れたし謙信√はやったのでランス全部プレイして戦国が恋しくなったら詰めます()

0 28

横溝正史シリーズ「三つ首塔」(TVドラマ版)の三つ首塔(蓮華供養塔)外観
小ぢんまりとした二階建てで、話のメインとなる建物としてはちょっと物足りない気もするけど、ドラマの最後でこの塔がどうなってしまうか考えると仕方ない気もする…

0 5

それに元々
別の人(傅公明)と結婚するはずだった女性と一緒になるってどういうことですか?!荀彧様?!(←正史)

略奪婚ですか?
駆け落ち的な?w

私がされたいな♥️きゃー(あほか)
荀彧様ったら罪な男♥️

こういう
優等生のフリしつつ意外とヤルのが荀彧様の素晴らしい所♥️


0 2

『金田一耕助語辞典』が刊行されたのは著者横溝正史が亡くなって39年後、トレイシーの『シャーロック・ホームズ事典』の原著はドイル没の47年後です。二世代も経つと時代が変わりますが昭和から平成・令和の変化は凄まじいものがありますね。この二冊は金田一ファンとホームズファンの方にお勧め本です https://t.co/MbsinB7ybh

4 9

sacorama様もう一度読んでみる、「八つ墓村」の感想記事の挿絵を描きました!文庫本版表紙老婆&映画版ロゴ
私が子供の頃読んだ本第2弾。八つ墓村は横溝正史の推理小説の一つ。昔の作品ですが映画&ドラマ化されてるし知ってる人も多いのでは?作品の詳しい解説は記事の中で!
https://t.co/y5uwmUT4Cd

4 5

しばらく正史世界もこっちでいいって言うぐらい、【Amazing Fantasy】のキャップ好き

2 17

X-MENの犬キャラといえば、正史出身じゃないけど犬のデッドプールがいたのを思い出した。

0 4

横溝正史シリーズ「三つ首塔」(TVドラマ版)の法然和尚の家…?かろうじて風雨を凌げるボロ小屋アジト。史郎ちゃん達も文句も言わずにここに寝泊まりしてたと思うとほっこりしますねい☺️

2 23

Sgストと正史ランが遭遇した

19 89

「ホワット・イフ…?」を見てるとMCUの正史ルートってよくできてるなって思う
https://t.co/ZmCRqdFYXh

0 0