モンスターバース継続するのか。じゃあKOMのコンセプトアートに居た亀っぽい怪獣が登場するかもだな(

2 12

舞台BDをBGMにすると終局1.5周でフニャフニャ神殿からボロボロ神殿にレベルアップするくらいにはめっちゃ集中力継続する…舞台パワー凄い。

1 19

パッケージゲームソフトも継続販売を見込んで初回数を決め、
出来るだけ長く(価値を落とさずに)市場を維持する方向で
販売出来る様に生産継続するのが販社の勤め。

売らせて頂く身から思うに最低限守る事は
販売店向けの内部資料(受注表や新コンテンツの画像等)を
SNSに掲示するのはやっちゃダメ。

5 7

継続するのは大変だと思いますが、これからも動画楽しみにしてます😊💖

1 8

一条国広
26歳、男。
死体修復士。愛想の無い仕事人間。過去になんか色々あってちょっと人間不信。
ヒーラーの癖に回避が無く、しかも戦闘入るとバーサーカーになる。ヒーラーとは。
近々継続するので立ち絵は新調します。

0 0

【おしらせ】
この度、漫画を連載していたコミネコの終了に伴い、東京かたすとろふの連載も終了することとなりました。
同人誌などで執筆を継続するか否かに関しては今後検討する予定です。

ひとまず、現在作画中の5話までは引き続き掲載予定ですので、
もうしばらく、よろしくお願いいたします!!!

74 264

②: 本日創った女神アートです「大きな樹の下の二人の女神の続柄

まあある挑戦をしてみたのだけどあまりうまく行かなかったかな。そういう作品です。神は宿ってくれていません。淡々と努力継続する




1 5


ガンダム関連をメインに、「継続する/習慣化する」を目標にしております。

19 72

毎日練習したら成果は出る?
は絶対出ると思います✊✨

自分も毎日何かしらのイラストを
描いてますが、独学でも
成長できました🍀✨

継続するのは大変ですが
その先の楽しさをご褒美に頑張りましょう🌈
もちろん私も一緒にがんばります✌️✨

⬅️2020.10.3 2021.4.1➡️

2 8

私、絵を描くのが小さい頃からずっと好きでずっと描き続けてきたのに高校卒業してから全然描かなくなっちゃって継続するのって難しいコトなんだなあって思った。

今でも好きなのは変わらないから少しずつでも描いていこうというお気持ち。自分の趣味大事にしたい。

コチラ、5億年前に描きました。

1 23

みつき社長、お忙しい中、いいね頂き、ありがとうございました😂福岡の安さに驚きましたが、値上げしても訪問(メインは秋葉原)は継続するつもりですので、宜しくです😊ただ、裕福では無いので、コアファンなお客様にはかないませんがw
(ちなみに、今日の夕食代は410円なり。。。)

0 0

無課金でも有償でも被りばかりでしたのでやる気がひぐらし命からモンハンライズへ・・・。
いい加減、被りマジで止めて。もうやる気ないし継続することが難しい。もう潮時かな

0 0

才能なんて、私はそんなもの端からありません。
もし、あるとすれば『諦めの悪さ』こそが、私の才能です。
馬鹿にされ、無視されても、継続する力こそが目的を成就するのです。
世間に嫌われたりする、奇人変人達がいつも世界を創り上げたのです。
負け組だった印象派が、美術界を席巻したように。

43 379

継続するというのは、
それだけ背負うものが
大きくなることで。
コンテンツの拡大は良いと思います。

逆に不安もあります
盛り上がる、というのは
バランスが成り立って利益を出して、
初めて『成功』です。

このコロナ禍。みんなで出来ることを
やってみましょう。
運営さんも本当に頑張ってますし

2 38

本日で絵を描き始めて1年になりました…!!🙏🙏🙏✨
何か一つのことを継続するのが苦手な自分が、ここまで描くことを続けられたのはいつも支えてくださる皆様のおかげです!!😭🙏✨
本当にいつもありがとうございます!🙏💕💕
今後ともよろしくお願いします!!🙏✨✨

上段:去年3月¦下段:今年3月

16 93




第4回サモンズアイデアコンテストにて選ばれた新キャラの覚醒体

覚醒速攻で盤面全体になんと5ターンも継続するダメージ柵を設置することができ、倍率も悪くないため攻撃力の底上げ次第で中々のダメージソースに
特性と能力のかみ合いもよく、矢印も優秀な良い子である

1 4

この施策も科学的根拠に基づいているのであれば私は受け容れる。思想信条や感情論ではなくエビデンスに基づいて判断されるべき事柄だからだ。厚生労働省、文部科学省が否定している施策を津山市で継続する正当性、妥当性、合理性がどこにあるのか。過ちを認めない市教委の体質こそが諸悪の根元である。

8 13

自己啓発とかで、一時的にモチベーションが上がってもそれは単なる『やる気の前借り』に過ぎない。
それよりも淡々と静かに継続することが重要。

『メラメラ燃える赤い炎』より『静かに燃える青い炎』の方が実は温度が高かったりする。

0 0

3/12(金)
11:30〜15:00
18:00〜20:00
お土産、チャーシュー販売はいつでも🙆‍♂️

人はいきなり遠いところへ行きたいと思うけど、結局そんな魔法なんて無いの

目標を定めて毎日1cmコツコツと

大切なのは継続する事

その積み重ねが大きな数値になる

今日も一緒に頑張りましょう

素敵な未来のために

12 43