1月に描いたイラストのリメイク完了!
【意識して直したところ】
デッサンの修正
顔のパーツの見直し
動きの表現
資料を調べ説得力を上げる
線の強弱
肌の質感
色のバランス

【まとめ】
線の強弱ははっきりしっかり付けた方がいい(一晩置いて見直したら絵が弱々しかったので線を加筆した)

19 145

ブラシサイズ100pxのGペンを使って線の強弱の練習。※元サイズA4、解像度350dpi
後頭部辺りはモリッと線が太くなってるでありますな

14 58

途中経過
取り敢えず下塗りは終わってカヤの後線の強弱付けと細かい影付け諸々

0 4

なんか自分のイラスト垢抜けないのでどなたでもいいのでアドバイスお願いします!!
個人的には
・髪こ描き込み不足
・空気感不足
・線の強弱が足りない
などかなぁと!

0 11

線の強弱やっていきたいね〜落書きリメイク

0 2

実はデジタル始めたての頃のリメイクだったりする
線画の線の強弱と塗りの大切さを実感した

1 5

おはようございます!
天候の緩急に弱い753です。急に寒くならないで( `ー´)ノ。

さて、絵を描くときに線の強弱を変えると立体感が出ますよね。わたしニガテなんです。なので練習!
あからさまに線を変えてみましたが、うーん。推敲が必要。

芸術の秋、たくさん絵を描きたいです!

1 5




52日目 アンジュ・カトリーナ強化週間 色使いを確認するための一枚絵 線の強弱を明確にして、一日で素早く仕上げられて良かった この調子

1 19

これまでの水彩画の推移……
2014年、2015年、2019年、そして2020年
昔はよく水彩画描いてた。最近デジタルが多かったから、久しぶりに描いたので振り返ってみた。
いつも無駄に気合いだけはすごく入ってるんだけど、顔とかどこか惜しい絵ばかりで💦
でも線の強弱とか魅せ方とか、だいぶ上達したなぁ。

0 18

線の強弱がないとなんだかノッペリした絵になるね

0 5

色々絵柄挑戦( ´ー`)。о
線の強弱わかったようなわからんような

1 4

を描かせていただきました🙏
久々につけペンで。迷いが多くて線はガタガタやり直しもきかないけど、描き心地や線の強弱などアナログならではの良さを再確認しました✍

1 8


記念絵描く合間に…
ゴジータブルー完成までの過程。
ラフと線画の間で結構差があります
あとなるべく映画に寄せたかったので線の強弱もちょっとつけました
色は…コピック揃ってなかった😭
カラー絵だと編集&ノイズ消しも綺麗にできるのでいいっすね😊

5 34

1枚目と2枚目で
2枚目の方が色の書き込みを細かくしたから仕上がりは綺麗だけど
線と塗りのバランスが悪くて、線だけ浮き彫り感ある

1枚目はほんとに上から色乗せただけだけど線と塗りのバランスがとれててまとまりがある気がする。

線の強弱と
塗りとバランス合わせるために色トレスを次から実践!

1 3

あんちょぴさん( )の線画塗らせていただきましたー!一番好きなリリア様のイラストの線画をお借りしました☺
線の強弱の付け方が綺麗すぎる、
https://t.co/516dT8ar3U

1 10

今日もiPadでお絵描き☺️

買う前はアップルペンシルって筆圧感知とかどうなのかなって思ってたけど、普通に紙に描くのに近い感覚で描けるし、それで充分線の強弱出せるしお絵描きが楽しくなったかも。

何よりPCでCG絵描くよりかなりの時短になる☺️

 

0 6

友人より
「せろんぬの、線の強弱が薄いアニメ塗り感ある絵が見てみたい」
と言った旨の話が持ち上がり、それを踏まえてあきらさんを描いてみましたの巻
方向性の模索の一環として良い勉強になった気がします

0 7

キャラ単体でみてもなかなか満足。
線の強弱がすごく大事なのがわかった。

1 3

コビー君ぬりぬり。あ、あとで線の強弱つけようかな?このままでもいいけど、パンチが足りない気がするー!

0 6


メモ&まとめ。
色はハッキリ塗るといい感じだなぁと最近思う。線の強弱は後から調整出来る。2枚目のお気に入りは真ん中。
次回からは左右反転に加え、縮小したシルエットをもっと確認する。中側の線画は赤茶っぽいのを試す。水彩じゃなくても薄く重ねれば良さそうな気がする

0 1