きょうはシロクマのぬいぐるみの顔にガラスの目を縫い付け、鼻と口を刺繍しました。手芸用の鉗子とかラジオペンチがなぜ必要なのかがわかりました、針が指の力だけでは抜けないの!初めてのベア作り、地味な作業の先の美味しい部分に突入。絵は私の妄想テディベア

1 8

中学生に着てほしいスイーツキャミソールらくがき
フリルの端は巻きロックで小さないちごは刺繍のワッペンを縫い付けるイメージで

72 279


絡みつく蛇のタトゥー
すきっ歯
片耳欠けてそう
いい匂い
眼帯
ギャランドゥ濃いめ
指ぬきグローブ
四白眼
三つ編み
服の裏に写真が縫い付けてある
傷跡
ホルンが得意
ありがとうございました!!!

2 24

「いやああああああ」
周りにははさみや針が浮いていて、はさみはアリスの体を切り、針は縫い付けていました。
痛みはなかったものの、アリスは必至に抵抗をしました。
しかし、平面の体では必死の抵抗も意味もなく、徐々に右手や体が切り落とされるのを見て、恐怖で涙を流すしかありませんでした。

17 52

ニーハイ出来たー!2wayの生地にセタカラーでステンシル→柄描き込み→クリスタルパーツ縫い付け→肌色のタイツと合体させて絶対にズリ落ちない仕様にした✌️(^o^)✌️まだまだ描き込み足りないけど、とりあえずこれで終わりにする。。

111 257

金魚草「みっちゃ~ん(どうかしらこれ?今ネットで話題のやつ)」燭「う~ん、どうして背中からお尻にかけてぱっくり開いているんだい?はしたないよ」金「オギャッ?!(たっ確かに!みっちゃん縫い付けて!)」燭「ああ、身だしなみは大事だよ」洒落より身だしなみ大事がモットーなみっちゃんかと♪

45 175

図解するとこう。袖は肩ではなく二の腕部分で縫い付けられている。腋にしわができるのであまり気付かれない。これは和服の平面的な裁断であり、洋服の立体裁断とは違う。スト魔女はこの裁断だが、ブレ魔女は洋服と同じ裁断で描かれている場面が多いようである。すごくどうでもいい情報だな。

164 183

リスポ一織来たと思ったら布の色違うんだけど…ベストの黒とグレーの部分が何故か青っぽい紫と薄紫……
ペンで塗っていけるかこれ???
それかそれぞれの布地に似たのを日暮里で買ってきて縫い付けるか…
というかサイトに載ってたのはグレーと黒だったのに詐欺かよ…

0 0

コスプレ衣装やイラストにいつも感じてることなんだけど、
女の子のスカートにフリルを付ける場合、スカートに直接縫い付けるよりも、重ね履きしたアンダースカートから覗いてる方が視覚的な情報量が上がるし、衣装です!感がなくなってリアリティが上がるって好きですという絵

7552 12950

首のコルセット(?)は直に首に縫い付けてるみたいな設定をつけたりつけなかったりしたかったんだけどただ脱がせただけみたいになった

0 9



油彩で抽象ぽいもの描いたりぬいぐるみを切ったり縫い付けたりする絵を描いてます。展示もします。
RTやいいねくださった方から気になった方をきままにフォローしにいきます...🐰💞🐻

1 12

全艤装には提督のコマンドによって起動する拘束機能が備わっている、反抗的な態度、命令違反等をした艦むすをただちに無力化、さらに「投錨」によって地表又は海上に縫い付ける、抵抗出来ない艦むすは提督の懲罰を受け入れるしかないのだ…

43 136

つける方を想像してた!↓
でも縫い付ける方きっとかわいいwwwお裁縫する二人!(ΦωΦ)カッ

0 2


≪土師岐≫
石火矢部隊≪国砕衆≫の和猪
耐火仕様の纏布に弾薬や弾袋を各種縫い付けている
鼻がとても利く
一党の汚名をそそぐため、≪東雲≫・≪卦灘≫と共に≪月喰≫たちの追っ手になる

14 35

【ムートンがサーカスに入るまで4】
シャッポが自分のしっぽを
ムートンに縫い付けてあげたのです。

593 1382

スカートの白線書くか縫い付けるか

0 0

丸投げ?!衿裏に別布が縫い付けられる件、補足します。
浮世絵(国貞/江戸風流花暦より)を見ると、たまに浴衣や襦袢の衿裏が表と違う布に描かれている場合があります。これは絵的な装飾表現だと思っていたのですが(美濃)→

27 49

コンクリの床に縫い付けとか好き。デジタルでの落書き中々快適でいいな

5 30

刀藤綺凛ちゃんの靴カバー後はマジックテープを縫い付けて終わり。手縫感満載ですなwww
その後は刀袋に取り掛かります。もちろん手縫www

1 1

初のポーチ作り、やっと完成✩*♪
全て手縫いなので、綺麗じゃないけど…

さんの布を透明のシートで挟んで防水にし、リボンはただの目隠し(笑)
タグは先に縫い付けてから上からスタンプ♪
疲れた!

1 4