//=time() ?>
21.色を塗るのは得意っていうか好き。影の色選びとか。いや自分の好みにしてるから綺麗に見えるだけかもしれんけど。
22.コレももう1年以上前のだけど。キュアトロちゃんは最高に可愛いからよろしくな(?)
23.絵は趣味で好きな時に好きな事描くのが楽しいから、仮に私が神絵師でも仕事にはしない。
《備忘録627日目》再掲
左から最近、去年、一昨年(多分)のおなか
肌の塗りって最初は描くの恥ずかしかったけど、人体や筋肉の知識、光の具合や色選び、ボカシ具合かなり色々な技術が必要なんだなって感じてかなり練習するようになりました。
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい
@nyapkgotto 色は、彩度を合わせるようにしたり、最後にオーバーレイをかけてなるべく色のイメージを馴染ませるようにしています。影は明るめの色を乗算です。色選びは結構雰囲気なんですが、塗った後一応色調補正のバーをいじってどれがいいかな?と調整したりしています。
塗りの過程はこんな感じです。
色選びと塗りの練習
髪型とか服装思いつかなったので以前asさんに塗ってもらった子をモデルに、軍服チックなのを着せました。
私の妄想ではこの子は常に人を小馬鹿にしながら目を向けられると「いえ何も…」ってシラを切る性格の子です。
(返信と反応後程します!)
IkehayaさんのCryptoNinjaから#13さんを描いてみました(その3)。
色選び・・・。
毎日少しずつ・・。
#CryptoNinja
#二次創作
#イラスト好きさんと繋がりたい
そして色選び間違えるととんでもなくドギツくなるのもわかった…確かにゴリランダーのオレンジ強く入れすぎたテヘなってたけどあからさまに色がキツイw
1枚目前のスキャナー
2枚目今のスキャナー
進捗②
なんか!!いいかんじ!!
自分の分身的な感じにしようと思ったのに、色選びが奇抜すぎて一気にファンタジー感増してしまった
いま珍しく筆乗ってるから勢いである程度完成させちゃいたいな https://t.co/Rtr1KWjz2n
WIP
髪の毛の色選びが個人的に難しくて何回も色を選び直してて時間がかかってしまいました
今回神絵師様のPSDファイルを手に入れたのでそれを参考に色々試してみたい事があるのでもう少し時間がかかります本当に申し訳ないです