中国の妖怪塗り絵「百妖行玉人歌」の「青行灯」が完成しました。前回すっぴんだったおねーさんにメイクをし肌や服の色合いを調整しました。白ペンを使ってちょっとだけ口を開けてみたのですが色っぽさアップしてますでしょうか。




11 110

覚醒青行灯に牙付けてみたけど良く考えたら闇行灯に牙ついてた気がする

1 1

ハイカラゆめかわ

行灯袴の中から鋏とかいっぱいばらばら出てきたらいい

1 8

妖怪の日の影響で遅刻過ぎる便乗でおそ松さんのアプリ、へそくりウォーズの青行灯描いてみた
きっと派手に顕現するんだろうなーって思ってたけど、やりすぎた感が否めない
こんなカンジなら怖がりなのに百物語頑張っちゃうかもしれないw

0 1

「最近なかったから油断してたわ」
「行灯頼りってのも久しぶりだァ」

147 511

夏行灯(アナログお絵かき会①ミリペン+アクリルガナッシュ+透明くれよん)

1 7

夏の学生行灯くんは髪切りに行くの面倒くさがって伸びてそう

1 10

描かざるを得なかった。
青行灯次男。

10 51

から元英雄の昼行灯、プタハ。主人公の兄弟子。

2 5

五人目(ラスト)は「鷹山麟太郎」。寡黙で硬派な性格で、忍者の理念である「正心」(忠義)を良しとして、そのために一真とはよく対立しています。長身の強面で近寄りがたい風采ですが、実はけっこう昼行灯な性格。

13 41

行灯のおなかをもむ将軍

5 24

あとは桐生先生で暖を取る行灯を描くなどした(キリドン)

6 22

うちの渡海行灯

4 19

唐(闇青行灯)はじのつづきだよ!

28 208



大大大大大遅刻です!!💦
闇行灯×ガスカラ
で参加です!!!
とても楽しかったです(*´ー`)
あれ?これちゃんと唐唐になってる?と思いながら描きましたがww
闇行灯もガスカラも初描きだったので色々違うとことかあるかもですけど(笑)

4 12