//=time() ?>
9.
・資料集め(この時間がまじ長い)と実物をよく見て描くこと。
・線は繋げ過ぎないこと。(但し絵による)
・色鉛筆の時、肌色ははだ色を使わないで、黄色、オレンジ、ピンク、赤を重ねて塗ること。
おはようございます☀️🙋
先日着衣モデルさんのデッサンがありました✨座りポーズ20分×2 立ちポーズ20分×2
とても凛とした素敵な方でした😊⤴️
やはりモデルさんを実際に見て描くのは、とても楽しくとても有意義な時間でした☺
9月26日(土)イラスト基礎コース 網中いづるさんの授業は、課題「自宅にある好きなものを見て描く」の講評。まじめに見る→わからないところが出てくる→調べる→描くのサイクル。どう描けば、自分の伝えたいことが伝わるか、ひとりひとりアドバイスをいただきました。
1日1らぎぶちマンスリーチャレンジ
初心にかえって公式をよく見て描く
思ったよりも目が大きいし、髪の毛も思い込みとは少し違うもんだなぁと
色々発見がありますよね
子ども相手でも
描く。ということにはあまり手抜きをしたくない…という謎のプライドがある。。。
鬼滅は原作者さんの表紙などを見て描くのが好き😌ただ見てるだけじゃ分からないけど、描くと絵の上手さが凄いわかるな…て思う。吾峠さん…✨
2万人記念ってことでぴーす!いえい!!
資料見て描くの苦手なのでオリジナル衣装を着ていただきました……🙏
改めて本当におめでとうございます〜!!大好きです!!!
#シーエ
#シーエV登録者2万人記念
昨日の 見て描く。 2020.9.24.
ペルシャ絨毯、ギャッベ
遊牧民たちが羊毛から糸を紡ぎ、自然のもので染色し、手織りしたもの。素朴さが魅力。遠いイランの誰かが織ってくれたギャッベが今、私のお尻を支えてくれてる🙂🐏
#illustration #parsiangabbeh #イラスト #ペルシャ絨毯 #かとまり #見て描く
課題「顔の練習」は、八つ墓村からのでした。着彩は違反だったみたい。写真見て描くなら、いつでもちゃんと似せなさい。おっしゃる通りです。ラフに描くときもいつも気をつけよう。
海外ドラマからの2枚はリアルを追いすぎとの事でボツ。
絵の上手い人に聞いても大体「見て描く」以上の説明を得られなくて難儀した経験のある手フェチマンによる手の描き方講座です。めちゃくちゃ我流だし正直今でも結構苦手ですが愛だけは満点なので参考までにどうぞ👐
コピック真面目に使って塗りました~
顔しかやる気出なかったので頭だけ色ついてます()
友達が絵を描いてるの見て描く気力が凄まじいことになってるのでがんばりたいです\\\\٩( 'ω' )و ////
#絵描きさんと繋がりたい
#イラスト好きと繋がりたい
#アナログ
#落書き