昔みずせ希跡さんという方がいて、一時期きららフォワードで「異国少女とすみれの花束」という作品を連載していたんですよ。そちらの連載から東方の同人活動を知ってそちらの本も買い始めたんだけど、今調べてみると東方以外の本も含めて15冊もあった。自分でも完全に忘れててびっくり。

0 1

唯一の女の子
「プラント・アイビー」ちゃんを
リメイクしました!
頭には名前の通り「アイビー」が!
持っている杖の
植木鉢に咲いているのは
「キンセンカ」
一つだけ垂れているのは
「ホオズキ」です。
花言葉を調べてみると
どんな子か分かるかも
しれないですよ!

0 3

炎って難しいなぁ
何かコツないか調べてみるか

0 0


大全で画像回収をしていると、今までに見たことない衣装を発見。(タナトスを除く)軽く調べてみると、草子と庭には実装されていたけど、かくりよ以降には実装されてない衣装の様子で。コラボ衣装の時の裏タナトスは割とレアなのでは?(かくりよの召喚時とかに出てたのかな。調査不足。)

1 9

只今昼休み。悪天候だった故進捗は無し。
折角なのでカタクラソフィアさんの口元にほくろを追加しました。
...無自覚ながらほくろがマイブームかもしれない。

因みに調べてみるとソフィアさんって新旧で瞳のデザインが異なるのか。このキットの瞳のデザインは二つを足して二で割った印象。

2 16

ご覧下さい!!!
こちらGoTOトラベルでお宿を予約すると貰える地域共通クーポンで、ほぼ無料で買えました!!!
まさかドン・キホーテでも使えるとは…!!調べてみると色んなところで使えるみたい
お宿も買い物もお得になるGoTOトラベル、凄すぎる✨

0 13

なるほど。わからんやつは調べてみるとして。男性のトップそいつ来たか

こちらは……ヤベェ。無茶苦茶悩む。

まぁ、強いてあげるなら

女性
1:蓮城寺舞(シークレットエージェント)
2:鏡島樹(魔法戦士シリーズ)
3:セシリィ・エルアラド(エデンズリッターシリーズ)

0 1

パーカー×艦娘

浜風

調べてみるとパーカーもいろんなデザインがあるもんだと知った秋終わり、おにぎり



427 1484

人間だけが我慢するものだと思ってたけど。
調べてみると犬や猫も我慢する意識はあるようでエライなと思った。(小並感)

【この画像の絵師さん】:https://t.co/d48HfuORjO

0 7

.
.
.
まじりけのないこと。
雑多なものがまじっていない。
邪念や私欲のないこと。
気持ちに打算や掛け引きのないこと。
「少年の頃の純粋な気持ち」「純粋な愛」
そのことだけをいちずに行うこと。
ひたむきなこと。

" 純粋 " を調べてみると上記の文章がでてくる。

純粋な作品

0 10

よくよく調べてみると
AngelBeats!のLiSAの曲って10年前なんだなぁ・・・

0 0

まで
【#ダンテ(#CV:#森川智之)】
これが東京、か……
どうやらスシだのゲイシャだのって
雰囲気じゃなさそうだな。
まったくあのジジィ
…厄介な依頼をもってきやがる。
仕方ない……少し調べてみるか。

10/29発売/10/29DLC

0 0

ツイステ、ハロウィンジェイドのこのポーズやっと撮れたーい
その日の初回ログイン時?っぽいからいつも忘れて撮ろうとした時には目をつぶっちゃうんだよね
これってアルバムから確認できるんだっけか?あとで調べてみるか

0 0

許可すらしてねぇじゃねぇですかw🤣

じゃお返しに…せっかくうまく描けたのに今見たらアベノマスクを落書きされていたバカリさんの似顔絵を承太郎に裁いて貰ったの図、見てーw😭

チケット嬉し~🥰運営まじ神✨

エリアとかあるんす⁉︎Σ(◎_◎;)
し、調べてみるすーw😱

0 1

他にも撮ってきたSS何枚か。
命知らずの探検家さんはこれらをもっと詳しく調べてみるのもアリかもしれませんね。
(※命の保証はありません)

0 1

よく調べてみると、ハルちゃんの目は赤と緑でした。知らなかった…

0 7

みゆドロ今回のお題は「オレンジ」
花言葉を調べてみると祝福が良い感じで、スペインでは自分の最愛の人の事をオレンジの片割れと呼ぶと言う情報を見かけたので結婚指輪受け取った人的な設定で描いてみました。結局線画描きかけで一時間フィニッシュ。トータル2時間10分で完成です。

2 9

躓いている場合、単騎攻略って戦法を調べてみると新しい境地に辿り着けるかもしれません。
強い鯖が「ずっと俺のターン」を常にブレイブチェインを使えるので、集団戦より強かったり。
絆とは……。

元々強い鯖が更に荒ぶったり、集団戦ではいまいちパッとしない鯖が、意外な強さを見せてくれる事も。

0 30

調べてみると結構個性溢れるコッペリアがたくさん(´・ω・`)

0 0



じゃあ、電脳戦機バーチャロン シリーズを

すごく息苦しくて、グロテスクで、妙に現実感が付き纏うけど、
自由で、ロマンに溢れてて、無限の可能性を感じられるシリーズだよ

公式サイトでどういう世界観か調べてみるとおもしろいかもb

7 26